日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[9141-9160]
9040
9060
9080
9100
9120
9140
9160
9180
9200
9220
9141. 三浦 弘万 ゲルマンの民会.-その基本的性格と変遷
刊行年:1992/11
データ:西洋史研究 21 東北大学文学部内西洋史研究会 1991年度〔西洋史研究会〕大会共通論題報告-古代
社会
と民会-ギリシア・ローマ・ゲルマン-報告
9142. 三上 喜孝 墨書土器研究の新視点.-文献史学の立場から
刊行年:2002/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 47-4 学燈社 資料論-いま問題になること 祭祀論限定批判 日本古代の文字と地方
社会
9143. 三上 喜孝 今村恵爾『富本銭と謎の銀銭-貨幣誕生の真相-』
刊行年:2002/05
データ:歴史学研究 762 青木書店 書評 日本古代の貨幣と
社会
9144. 三上 喜孝 日本古代の銭貨出挙についての覚書
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 113 国立歴史民俗博物館 貨幣をめぐって 月借銭解|清胤王書状 日本古代の貨幣と
社会
9145. 三上 喜孝 城柵
刊行年:2005/03
データ:『文字と古代日本』 2 吉川弘文館 軍事 日本古代の文字と地方
社会
9146. 三上 喜孝 出挙の運用
刊行年:2005/07
データ:『文字と古代日本』 3 吉川弘文館 財政・負担と文字 日本古代の文字と地方
社会
9147. 丸山 仁 覚鑁造営伝法院と鳥羽院御願寺大伝法院
刊行年:2002/03
データ:『日本・東アジアの国家・地域・人間 歴史学と文化人類学の方法から』 入間田宣夫先生還暦記念論集編集委員会 統合の理念とシステム 院政期の王家と御願寺-造営事業と
社会
変動
9148. 丸山 裕美子 書儀の受容について.-正倉院文書にみる「書儀の世界」
刊行年:1996/11
データ:正倉院文書研究 4 吉川弘文館 日本古代国家・
社会
における書儀の受容に関する基礎的研究
9149. 松原 弘宣 伊予国久米評の成立と回廊状遺構
刊行年:1990/05
データ:日本歴史 504 吉川弘文館 『熟田津と古代伊予国』第2部第1章参照 久米評 古代瀬戸内の地域
社会
9150. 松原 弘宣 孝徳立評と百済の役.-瀬戸内海地域を中心に
刊行年:1991/12
データ:愛媛大学教養部紀要 24-Ⅰ 愛媛大学教養部 『熟田津と古代伊予国』第1部第3章参照 古代瀬戸内の地域
社会
9151. 松原 弘宣 西本六号遺跡と諸国大祓の成立
刊行年:1997/03
データ:『西本6号遺跡発掘調査報告書』 2 東広島市教育文化振興事業団文化財センター 古代瀬戸内の地域
社会
9152. 松村 和歌子 中世春日社の社司と祈祷
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 142 国立歴史民俗博物館 民間宗教の中・近世から近代へ
9153. 松木 武彦 集団の軋轢と戦争
刊行年:2005/11
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 3 岩波書店 戦争と考古学|戦争のはじまりと広がり|対外的武力と初期国家の形成|律令国家への再編と武力
9154. 松薗 斉 日記の家
刊行年:1985/09
データ:九州史学 84 九州史学研究会 日記の家-中世国家の記録組織
9155. 西脇 常記 出口コレクションの一断片によせて
刊行年:2007/02
データ:立命館文学 598 立命館大学人文学会 続ベルリン・トルファン・コレクション漢語文書研究∥中国古典
社会
における仏教の諸相
9156. 西脇 常記 返還文書から見たトルファン仏典版本の概観
刊行年:2009/02
データ:『続ベルリン・トルファン・コレクション漢語文書研究』 同志社大学文学部文化史学科西脇研究室 科研費報告書に相当 中国古典
社会
における仏教の諸相
9157. 仁藤 敦史 共同研究の経緯と概要|額田部氏の系譜と職掌
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 88 国立歴史民俗博物館 -|額田氏と飽波評・条里制
9158. 仁藤 敦史 古代日本の世界観
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 世界観・国家-文明への道2
9159. 白石 太一郎 日本列島の文明化をめぐって
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 世界観・国家-文明への道2
9160. 高橋 敦|斎藤 崇人|千葉 博俊 古代における群馬県赤城山南麓の森林資源利用と環境.-大胡町乙西尾引遺跡の分析調査例から
刊行年:2003/11
データ:『考古学からみた古代の環境問題-天災は人災か-』資料集 帝京大学山梨文化財研究所・山梨県考古学協会 誌上発表