日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9161-9180]
9060
9080
9100
9120
9140
9160
9180
9200
9220
9240
9161. 及川 洵 安倍・清原・藤原氏の拠点遺跡 豊田館周辺(江刺市).-築造前から大集落
刊行年:2000/08/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産783 いわて未来への遺産 古代・
中世
を歩く 奈良~安土桃山時代
9162. 追塩 千尋 日本と異国の神について.-その機能面を中心に
刊行年:2009/05
データ:アジア遊学 122 勉誠出版
9163. 榎森 進 大陸からの波と「チャシ」
刊行年:2001/10
データ:『チャシと館の時代』資料集 北海道開拓記念館
9164. 遠藤 巖 文安4年作成の羽賀寺縁起
刊行年:2005/03/27
データ:陸奥新報 陸奥新報社 県史をひもとく23 青森県史資料編
中世
2安藤氏・津軽氏関係資料
9165. 遠藤 基郎 荘園制収取の構造と変容
刊行年:2000/10
データ:歴史学研究 742 青木書店
中世
社会における収取と負担
9166. 遠藤 元男 馬の党の行動と性格
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 日本生活史点描Ⅰ古代
中世
の関東 近世以前の職人
9167. 江田 郁夫 奥州管領大崎氏と南北朝の動乱
刊行年:2002/06
データ:『鎌倉・室町時代の奥州』 高志書院
中世
国家と奥州
9168. 榎 一雄 マルコ・ポーロとイブン・バットゥータ|東南アジア多島海-海を制する民族王朝
刊行年:1986/06/22
データ:『週刊朝日百科』 539 朝日新聞社 コラム
9169. 海老澤 衷 「島津荘内薩摩方地頭守護職」に関する一考察
刊行年:1978/03
データ:史観 98 早稲田大学史学会 荘園公領制と
中世
村落
9170. 海老澤 衷 若狭国惣田数帳における「浦」について
刊行年:1980/04
データ:『荘園制社会と身分構造』 校倉書房 荘園公領制と
中世
村落
9171. 海老名 尚|福田 豊彦 『田中穣氏旧蔵典籍古文書』「六条八幡宮造営注文」について
刊行年:1992/12
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 45 国立歴史民俗博物館
中世
成立期の軍制と内乱
9172. 梅沢 恵 羅漢図における「生身」性とその受容
刊行年:2009/05
データ:アジア遊学 122 勉誠出版
9173. 漆原 徹 南北朝初期における守護権限の一考察.-中国地域にみる軍事指揮権の特殊形態
刊行年:1987/07
データ:古文書研究 27 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
中世
軍忠状とその世界
9174. 漆原 徹 南北朝初期における守護発給感状に関する一考察
刊行年:1994/03
データ:古文書研究 38 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
中世
軍忠状とその世界
9175. 上横手 雅敬 承久の乱の歴史的評価
刊行年:1956/01
データ:史林 39-1 史学研究会 日本
中世
政治史研究
9176. 上横手 雅敬 地頭源流考
刊行年:1957/11
データ:史窗 12 京都女子大学史学会 日本
中世
政治史研究
9177. 上横手 雅敬 鎌倉・室町幕府と朝廷
刊行年:1987/09
データ:『日本の社会史』 3 岩波書店 日本
中世
国家史論考
9178. 宇野 隆夫 越中の国府・荘家・村落.-食器の構成にみる国家と民衆
刊行年:1988/01
データ:『歴史学と考古学』 真陽社 考古資料にみる古代と
中世
の歴史と社会
9179. 宇佐見 隆之 港町の成立過程をめぐって
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 113 国立歴史民俗博物館
9180. 右代 啓視 北と南の文化から見たチャシ
刊行年:2001/10
データ:『チャシと館の時代』資料集 北海道開拓記念館