日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[9181-9200]
9080
9100
9120
9140
9160
9180
9200
9220
9240
9260
9181. 戴 建国 唐〈開元二十五年令・田令〉研究
刊行年:2000/04
データ:歴史研究 2000年第2期 中国
社会
科学雑誌社 日本語訳:マテシス・ウニウェルサリス3-2(2002/03,獨協大学外国語学部言語文化学科,唐「開元25年令・田令」の研究(兼田信一郎訳))
9182. 大東 敬明 東大寺二月堂修二会「中臣祓」の典拠と構成.-南都寺院における中臣祓の一例として
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 142 国立歴史民俗博物館 民間宗教の中・近世から近代へ
9183. 京都歴研連・封建時代史グループ(高尾 一彦) 日本封建時代の土地制度と階級構成(前期封建時代と後期封建時代との比較)
刊行年:1964/06
データ:『1964年北京科学シンポジウム歴史部門参加論文集』 京都歴研連事務局 歴史科学大系4日本封建制の
社会
と国家(上)
9184. 曽根 正人 『像法決疑経』の中国・日本に於ける受容.-仏教界に於ける偽経流布についての一考察
刊行年:1998/07
データ:『日本古代の国家と村落』 塙書房 古代仏教界と王朝
社会
9185. 関口 裕子 日本の婚姻
刊行年:1984/12
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 10 学生社 日本古代婚姻史の研究 下
9186. 関 和彦 風土記と民話の世界.-機織の秘密
刊行年:1985/10
データ:ニッポニカ通信 6 第6巻第6号だが,全て一巻一号なので意味無。巻と号は完全一致。号は実は通号 日本古代
社会
生活史の研究
9187. 関 和彦 山村と漁村
刊行年:1990/08
データ:『日本村落史講座』 2 雄山閣出版 古代 古代出雲世界の思想と実像
9188. 関 眞規子 穢
刊行年:2008/08
データ:『小右記註釈 長元四年』 上 小右記講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『小右記』長元四年条を読む(
社会
と生活)
9189. 關尾 史郎 東アジア古代地域研究の視点
刊行年:2009/03
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2008 新潟大学超域研究機構 ソウル大学校人文学研究院招待講演
9190. 關尾 史郎 従吐魯番文書看敦煌文献、敦煌文物、敦煌地域
刊行年:2009/03
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2008 新潟大学超域研究機構
9191. 關尾 史郎 はじめに
刊行年:2009/03
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2008 新潟大学超域研究機構
9192. 關尾 史郎 はじめに
刊行年:2010/02
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2009 新潟大学超域研究機構
9193. 關尾 史郎 はじめに
刊行年:2011/03
データ:『環東アジア地域におけるネットワーク群の展開と構造に関する実証的研究年次報告書』 2010 新潟大学超域研究機構
9194. 須藤 隆 弥生文化の伝播と恵山文化の成立
刊行年:1983/03
データ:『考古学論叢』 Ⅰ 東出版寧楽社 東北日本先史時代文化変化・
社会
変動の研究-縄文から弥生へ
9195. 須藤 隆 東北地方における弥生文化
刊行年:1990/11
データ:『考古学古代史論攷』 今野印刷 東北日本先史時代文化変化・
社会
変動の研究-縄文から弥生へ
9196. 旭川市博物館|東海大学文学部考古学研究室(文責:瀬川 拓郎) 上川アイヌの地域集団とチャシ.-旭川市立岩山チャシ遺跡発掘調査報告
刊行年:2002/03
データ:旭川市博物館研究報告 8 旭川市博物館 人文科学系 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史
9197. 瀬川 拓郎 擦文文化の終焉.-日本海沿岸集団の形成と日本海交易の展開
刊行年:1996/08
データ:物質文化 61 物質文化研究会 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史
9198. 瀬川 拓郎 神居古潭竪穴住居遺跡の成立をめぐって
刊行年:1996/10
データ:旭川研究-昔と今 10 旭川市 サケ漁 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史
9199. 瀬川 拓郎 擦文時代における交易体制の展開
刊行年:1997/03
データ:北海道考古学 33 北海道考古学会 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史
9200. 瀬川 拓郎 擦文文化とサケ・マス生業論
刊行年:1998/12
データ:考古学ジャーナル 439 ニュー・サイエンス社 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ
社会
成立史