日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9181-9200]
9080
9100
9120
9140
9160
9180
9200
9220
9240
9260
9181. 垣内 和孝 古代集落としての山田C遺跡
刊行年:1999/02
データ:『山田C遺跡(第3次)-発掘調査報告-』 郡山市教育委員会 郡と集落の古代地域史
9182. 垣内 和孝 プロローグ|清水台遺跡を掘る|役所と村の風景|古代安積郡の世界|情報玉手箱|エピローグ
刊行年:2008/03
データ:『清水台遺跡と古代の郡山』 郡山市教育委員会 古代安積郡衙
9183. 学習院大学年代測定室 14C年代測定(学習院大学放射性炭素年代測定結果報告書)
刊行年:1988/03
データ:『一般国道7号八竜能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書』 Ⅰ 秋田県教育委員会 自然科学的分析
9184. 大塚 初重 東北の前方後円墳
刊行年:1989/04/19
データ:朝日新聞 朝日新聞社 しごとの周辺 やっ、どぉもネ!(大塚初重先生頌寿記念思い出文集)
9185. 大塚 初重 私の夢
刊行年:1989/04/20
データ:朝日新聞 朝日新聞社 しごとの周辺 サハリンから北海道の黒曜石 やっ、どぉもネ!(大塚初重先生頌寿記念思い出文集)
9186. 大塚 初重 東北地方の弥生時代後期|古墳出現前夜の東北|東北地方における古墳の出現|東北地方北部の古墳
刊行年:1993/04
データ:『みちのく弥生文化』平成5年春季特別展 大阪府立弥生文化博物館 東北地方の古墳への道
9187. 大坪 秀敏 光仁朝における百済王氏
刊行年:1999/10
データ:龍谷史壇 113 龍谷大学史学会 聖武天皇|山部立太子 百済王氏と古代日本
9188. 大友 義助 最上紅花〈山形県村山地方〉
刊行年:1986/07
データ:『日本民俗文化大系』 14 小学館 村の技術と民俗
9189. 大正 十三造 アイヌ語で探る東北の地名
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34 学習研究社 本名:大友 幸男
9190. 大西 秀之 〝トビニタイ文化〟なる現象の追究
刊行年:2001/08
データ:物質文化 71 物質文化研究会 トビニタイ文化からのアイヌ文化史
9191. 相原 康二 古代の集落と生活-蝦夷の集落|伝世的遺物類
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店 東北編∥-|コラム 北海道式土器と人の南下
9192. 相原 康二 史跡の保存整備の考え方
刊行年:1997/08/06
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(2) 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
9193. 相原 康二 積極的にもとの姿に戻す
刊行年:1997/08/07
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(3) 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
9194. 相原 康二 胆江地方の遺跡・史跡(1)~(3)
刊行年:1997/08/12-14
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(6)~(8) 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
9195. 相原 康二 石器から金属の道具へ
刊行年:1997/09/05
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(24) 弥生 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
9196. 相原 康二 伝統を尊重した東北の弥生人
刊行年:1997/09/06
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(25) 弥生 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
9197. 相原 康二 奥州藤原氏の時代
刊行年:1997/10/25
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(56) 平安 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
9198. 相原 康二 考古学研究の進歩1~6
刊行年:1997/11/07|08|11-14
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(64)~(69) 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
9199. 相原 康二 最終回にあたって
刊行年:1997/11/15
データ:胆江日日新聞 胆江日日新聞社 大いなる夢の史跡(あと)-生活に密着した史跡を目指して-(70) 大いなる夢の史跡~生活に密着した史跡を目指して
9200. 青柳 文吉 大自然でくらす-北海道の縄文人|集団墓地がつくられる-縄文時代の大土木工事
刊行年:1996/03
データ:『北海道の歴史60話』 三省堂 原始・古代・中世編