日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[921-940]
820
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
921. 田中 喜多美 南部利直
刊行年:1975/05
データ:岩手
史学研究
60 岩手史学会 近世 岩手の歴史と人物
922. 田中 喜多美 森博士の古文書編纂と民俗学
刊行年:1984/03
データ:岩手
史学研究
66・67 岩手史学会 故森嘉兵衛教授の学風
923. 田中 君於 斎王群行と北辰祭について
刊行年:1978/03
データ:
史学研究
集録 3 国学院大学日本史学専攻大学院会
924. 田中 庄一 天正十九年九戸戦乱九戸亀千代の最後についての資料
刊行年:1992/01
データ:岩手
史学研究
75 岩手史学会 資料紹介 九戸記|信直記
925. 田中 大輔 古墳時代における文物拡散の覚書
刊行年:2007/03
データ:
史学研究
集録 32 国学院大学大学院史学専攻大学院会 腕輪形石製品|埴輪|竪穴式石室|選択性|地域性|埋葬施設|二重口縁壺
926. 立花 真直 遣唐官人の外国官兼帯について
刊行年:2005/03
データ:
史学研究
集録 30 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 公廨稲|遥任
927. 滝口 宏 猫谷地古墳群の考察
刊行年:1951/09
データ:岩手
史学研究
9 新岩手社
928. 高橋 富雄 平泉文化の道.-陸の道海の道
刊行年:1997/03
データ:岩手
史学研究
80 岩手史学会
929. 高橋 聖 遣唐僧による請来目録作製の意義.-円仁の三種の請来目録を中心に
刊行年:2001/03
データ:
史学研究
集録 26 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 入唐求法巡礼行記|入唐八家
930. 高橋 裕文 中世前期東国の村落構造と村役所の機能.-鹿島神宮文書「大賀村検注取帳副日記」の分析を通して
刊行年:2012/03
データ:
史学研究
集録 37 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
931. 高橋 富雄 奥羽藤原氏と荘園の問題
刊行年:1957/10
データ:岩手
史学研究
26 岩手史学会 奥州藤原氏 その光と影
932. 薗田 香融 「照于一隅」説批判
刊行年:1975/06
データ:仏教
史学研究
17-2 仏教史学会 平安仏教の研究
933. 薗田 香融 男一匹・裸一貫.-塚本善隆先生を偲ぶ
刊行年:1981/01
データ:仏教
史学研究
23-1 仏教史学会
934. 高木 訷元 最澄と空海をめぐる若干の問題
刊行年:1995/09
データ:仏教
史学研究
38-1 仏教史学会
935. 先崎 武 八世紀における三人のアザマロに関する考察
刊行年:2007/09
データ:福島
史学研究
85 福島史学会
936. 曽根 正人 吉田一彦著『日本古代社会と仏教』
刊行年:1997/03
データ:仏教
史学研究
39-2 仏教史学会
937. トレンソン・スティーブン 請雨経法と孔雀経法の研究.-神泉苑における孔雀経法実修説への疑問
刊行年:2003/11
データ:仏教
史学研究
46-2 仏教史学会
938. 鈴木 郁彦 雑戸の改姓について
刊行年:1980/03
データ:
史学研究
集録 5 国学院大学日本史学専攻大学院会
939. 鈴木 靖民 大学院生時代の雑話から
刊行年:1995/03
データ:
史学研究
集録 20 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
940. 鈴木 靖民 私の古代史探究の歩み.-最近考えることを中心に
刊行年:2012/03
データ:
史学研究
集録 37 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会