日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1418件中[921-940]
820
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
921. 三谷 榮一 古事記と後宮の伝承.-稗田阿礼女性論再考序説
刊行年:1961/10
データ:
国学院雑誌
62-10 国学院大学
922. 三谷 榮一 古事記の成立と氏女・采女の伝承.-稗田阿礼女性論再考序説
刊行年:1962/09
データ:
国学院雑誌
63-9 国学院大学 古事記・日本書紀Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
923. 三谷 榮一 常陸国風土記から習俗思想へ.-少彦名神と薬師信仰
刊行年:1963/06
データ:
国学院雑誌
64-5・6 国学院大学 日本神話(日本文学研究資料叢書)
924. 三谷 榮一 狭衣物語の構想と構成
刊行年:1968/11
データ:
国学院雑誌
69-11 国学院大学
925. 三谷 榮一 記紀から万葉集へ.-万葉集第二の冒頭歌をめぐって
刊行年:1969/11
データ:
国学院雑誌
70-11 国学院大学
926. 三谷 榮一 古代出雲の氏族的背景.-大穴持神信仰の変貌と出雲内乱
刊行年:1970/02
データ:
国学院雑誌
71-2 国学院大学
927. 三谷 榮一 天穂日命の性格.-記紀・風土記をめぐって
刊行年:1970/11
データ:
国学院雑誌
71-11 国学院大学
928. 三谷 榮一 内野吾郎氏著『日本文芸史素描 古代中世編』.-文芸史の可能性
刊行年:1972/10
データ:
国学院雑誌
73-10 国学院大学 書評
929. 三谷 榮一 住吉の大神の性格
刊行年:1975/11
データ:
国学院雑誌
76-11 国学院大学
930. 三谷 榮一 古事記の成立基盤と神祇官.-別天神・天孫降臨説話の性格と女帝の後宮をめぐって
刊行年:1979/10
データ:
国学院雑誌
80-10 国学院大学広報課
931. 三谷 榮一 サホヒメとホムチワケ物語から見た『古事記』・『日本書紀』の構成とその意義.-記紀神話に見る古代性と複合性
刊行年:1986/11
データ:
国学院雑誌
87-11 国学院大学広報課
932. 三谷 榮一 大嘗祭と文学誕生の場
刊行年:1990/07
データ:
国学院雑誌
91-7 国学院大学広報部
933. 三井 甲之 無条件祭祀教令と古事記研究の新展望
刊行年:1930/01
データ:
国学院雑誌
36-1
934. 三橋 健 須佐之男命の「神夜良比」
刊行年:1963/10
データ:
国学院雑誌
64-10 国学院大学
935. 三橋 健 意富比神考
刊行年:1981/01
データ:
国学院雑誌
82-1 国学院大学広報課
936. 三橋 健 丹後国内神名帳の伝本について
刊行年:1987/10
データ:
国学院雑誌
88-10 国学院大学広報課
937. 三橋 健 五節舞起源伝説考
刊行年:1990/07
データ:
国学院雑誌
91-7 国学院大学広報部
938. 三橋 健 『万葉集』における「神社」という語について.-神社の本質をめぐって
刊行年:2010/05
データ:
国学院雑誌
111-5 国学院大学総合企画部広報課
939. 三九二 古道 『倭人自謂太伯之俊』てふ支那史筆(論説)上の眼目
刊行年:1909/10
データ:
国学院雑誌
15-10 国学院大学
940. 三品 彰英 松前健著『日本神話の新研究』
刊行年:1961/08
データ:
国学院雑誌
62-7・8 国学院大学