日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[921-940]
820
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
921. 板楠 和子 黒髪町遺跡の歴史的意義
刊行年:2000/07
データ:紀要visio 27 九州ルーテル学院
大学
922. 板楠 和子 橿原市植山古墳発見の石棺と宇土半島の額田部
刊行年:2002/07
データ:紀要visio 29 九州ルーテル学院
大学
923. 板楠 和子 古代資料に見える「家族と子供」(一)(二)
刊行年:2006/02|2006/12
データ:紀要visio 33|35 九州ルーテル学院
大学
924. 泉 敬史 吉備真備に見る日本奈良時代の国際性
刊行年:2000/02
データ:中日文化論叢 1998 浙江
大学
出版社
925. 磯貝 市右衛門 万葉びとの「世間」観
刊行年:1964/06
データ:語文 18 日本
大学
国文学会
926. 磯部 貞子 源氏物語女三宮事件の構成
刊行年:1936/03
データ:文化 3-3 東北帝国
大学
文科会
927. 石井 庄司 国学の精神.-古事記伝を通じて見たる真淵と宣長
刊行年:1941/02
データ:国学 10 日本
大学
国文学会
928. 池内 宏 鉄利考|附説 麗初の偽鉄利
刊行年:1916/12
データ:『満鮮地理歴史研究報告』 3 東京帝国
大学
文科
大学
満鮮史研究 中世第一冊
929. 池田 三枝子 竟陵志貴皇子文学圏考
刊行年:1990/01
データ:芸文研究 56 慶應義塾
大学
芸文学会
930. 筏 勲 純正の古代史学研究の確立を要望する
刊行年:1960/09
データ:『正倉院文書大宝・養老戸籍の人名語の索引』 2 民間
大学
刊行会
931. 井口 樹生 橋の芸文.-「催馬楽」成立小考
刊行年:1989/03
データ:芸文研究 55 慶應義塾
大学
芸文学会 歌謡
932. 井口 樹生 大嘗祭と歌謡及び和歌(二) 巳日「御遊」の催馬楽を中心に
刊行年:1997/12
データ:芸文研究 73 慶應義塾
大学
芸文学会
933. 阿部 好臣 螢兵部宮の位相
刊行年:1992/06
データ:語文 83 日本
大学
国文学会
934. 阿部 隆一 古文孝経旧鈔本の研究(資料篇)
刊行年:1968/03
データ:斯道文庫論集 6 慶應義塾
大学
斯道文庫
935. 阿部 和貴子 筑前地方における甕棺の目張りについて
刊行年:2008/11
データ:橘史学 23 京都橘
大学
歴史学会
936. 網干 善教 高松塚古墳の壁画論をめぐって(一)
刊行年:1976/09
データ:鷹陵史学 2 佛教
大学
歴史研究所
937. 秋葉 安太郎|安藤 亨子|寒河江 実|山田 瑩徹 親鸞聖人真蹟三帖和讃国宝本の研究.-浄土和讃について
刊行年:1965/03
データ:語文 20 日本
大学
国文学会
938. 阿久沢 武史 太安萬侶論.-その家職と古事記撰録
刊行年:1991/03
データ:芸文研究 59 慶應義塾
大学
芸文学会
939. 今井 源衛 在原業平の弟と子供たち.-守平・棟梁・清貫母のこと
刊行年:1985/11
データ:日本文学研究 21 梅光女学院
大学
日本文学会
940. 今井 源衛 かぐや姫の面影.-「娥」と「少女」と
刊行年:1987/11
データ:日本文学研究 23 梅光女学院
大学
日本文学会