日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1926件中[921-940]
820
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
921. 堀部 猛 奈良時代の天皇陵
刊行年:1997/02
データ:
季刊考古学
58 雄山閣出版 日本史のなかの天皇陵
922. 細川 金也 北部九州
刊行年:2004/02
データ:
季刊考古学
86 雄山閣 弥生時代の祭場
923. 細川 康晴 横穴式石室の導入と展開
刊行年:2000/08
データ:
季刊考古学
別冊10 雄山閣出版 前方後円墳の時代
924. 細谷 葵 イギリス
刊行年:2002/11
データ:
季刊考古学
81 雄山閣 世界の現状
925. 堀田 孝博 古墳時代の織物利用
刊行年:2005/05
データ:
季刊考古学
91 雄山閣 出土繊維の諸問題
926. 古谷 毅 土師器研究の標識遺跡(西日本)
刊行年:1988/08
データ:
季刊考古学
24 雄山閣出版 土器の生産と流通
927. 古谷 毅 白石太一郎・赤塚次郎・東潮・車崎正彦・高木恭二・辻秀人著 古墳時代の考古学 シンポジウム日本の考古学4
刊行年:1999/02
データ:
季刊考古学
66 雄山閣出版 書評
928. 古谷 毅 鉄製刀剣の系譜
刊行年:2001/08
データ:
季刊考古学
76 雄山閣出版 武器の種類と変遷
929. 古屋 紀之 弥生墳墓の土器配置にみる祭祀
刊行年:2005/08
データ:
季刊考古学
92 雄山閣 弥生墓制の地域性
930. 編集部編 須恵器関係文献目録
刊行年:1993/02
データ:
季刊考古学
42 雄山閣出版
931. 北條 芳隆 墳丘とその巨大性
刊行年:1999/05
データ:
季刊考古学
67 雄山閣出版 墳墓とイデオロギー
932. 宝珍 伸一郎 平泉寺と周辺の祭祀
刊行年:2004/05
データ:
季刊考古学
87 雄山閣 仏教関連の古代祭祀
933. 藤原 学 須恵器の窯跡群(近畿)
刊行年:1988/08
データ:
季刊考古学
24 雄山閣出版 土器の生産と流通
934. 舟山 良一 須恵器の窯跡群(九州)
刊行年:1988/08
データ:
季刊考古学
24 雄山閣出版 土器の生産と流通
935. 舟山 良一|平田 定幸 牛頸
刊行年:1993/02
データ:
季刊考古学
42 雄山閣出版 生産地の様相と編年 須恵器
936. 古市 晃 あいつぐ遷都
刊行年:2010/08
データ:
季刊考古学
112 雄山閣 揺れ動く平城京
937. 古尾谷 知浩 京と流通
刊行年:2010/08
データ:
季刊考古学
112 雄山閣 平城京のくらし
938. 古川 登 弥生後期の四隅突出型墳丘墓.-福井県小羽山古墳群
刊行年:1992/11
データ:
季刊考古学
41 雄山閣出版 最近の発掘から
939. 古庄 浩明 土井ヶ浜遺跡とその社会
刊行年:2005/08
データ:
季刊考古学
92 雄山閣 弥生墓制の地域性
940. 古瀬 清秀 近世たたら吹き製鉄への道
刊行年:1996/11
データ:
季刊考古学
57 雄山閣出版 古代末・中世の鉄と社会