日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
956件中[921-940]
820
840
860
880
900
920
940
921. 八幡 一郎 追憶
刊行年:1977/09
データ:
考古学雑誌
63-2 日本考古学会 瓦礫洞主人 日本考古学選集1三宅米吉集
922. 横川 好富 埼玉県美里村出土の瓦塔
刊行年:1980/09
データ:
考古学雑誌
66-2 日本考古学会 資料紹介
923. 横田 賢次郎|高橋 章|石丸 洋 大宰府条坊の調査
刊行年:1974/12
データ:
考古学雑誌
60-3 日本考古学会 資料紹介
924. 横田 拓実 平城京東三坊大路東側溝出土の木簡(口絵解説)
刊行年:1971/07
データ:
考古学雑誌
57-1 日本考古学会 資料紹介
925. 横田 義章|亀井 明徳 大宰府発見の木簡
刊行年:1970/03
データ:
考古学雑誌
55-4 日本考古学会 資料紹介
926. 横山 英介 北海道におけるロクロ使用以前の土師器.-擦文時代前期の設定
刊行年:1984/08
データ:
考古学雑誌
70-1 日本考古学会
927. 吉岡 康暢 珠洲系陶器・刻画壺について
刊行年:1981/09
データ:
考古学雑誌
67-2 日本考古学会 中世須恵器の研究
928. 吉田 章一郎 藤島亥治郎編『平泉』-毛越寺と観自在王院の研究
刊行年:1961/10
データ:
考古学雑誌
47-2 日本考古学会
929. 吉田 章一郎 桜井清彦・坂詰秀一編『論争・学説 日本の考古学6 歴史時代』
刊行年:1987/05
データ:
考古学雑誌
73-1 日本考古学会 新刊紹介
930. 由水 常雄 文彌麻呂の縁ガラス骨壺と宮地嶽神社境内出土の縁ガラス骨壺の問題
刊行年:1971/11
データ:
考古学雑誌
57-2 日本考古学会
931. 李 進煕 戦後の朝鮮考古学の成果.-初期金属文化期
刊行年:1959/06
データ:
考古学雑誌
45-1 日本考古学会
932. 李 進煕 解放後、朝鮮考古学の発展(続).-高句麗壁画古墳の研究
刊行年:1959/12
データ:
考古学雑誌
45-3 日本考古学会
933. 李 進煕 広開土王陵碑研究史上の問題点
刊行年:1972/07
データ:
考古学雑誌
58-1 日本考古学会
934. 若狭 徹 古墳時代における地域首長の政治領域.-首長居館三ツ寺Ⅰ遺跡と北谷遺跡の検討から
刊行年:2006/02
データ:
考古学雑誌
90-2 日本考古学会
935. 和田 千吉 経塚の位置と其内部の状態
刊行年:1912/04
データ:
考古学雑誌
2-8 聚精堂 日本考古学選集4大野延太郎+八木奘三郎+和田千吉集
936. 渡辺 兼庸|松崎 水穂 北海道檜山郡宮ノ沢遺跡
刊行年:1970/09
データ:
考古学雑誌
56-1 日本考古学会
937. 渡邊 邦雄 律令墓制における古墳の再利用.-近畿地方の8・9世紀の墳墓の動向
刊行年:2000/03
データ:
考古学雑誌
85-4 日本考古学会
938. 渡邊 邦雄 終末期古墳の墳形.-方墳の導入をめぐる古墳の動向
刊行年:2003/03/25
データ:
考古学雑誌
87-4 日本考古学会
939. 渡邊 邦雄 古代の集団墓.-畿内における8・9世紀の古墓群
刊行年:2007/03
データ:
考古学雑誌
91-4 日本考古学会
940. 渡邊 邦雄 終末期方墳の起源と変遷
刊行年:2010/02
データ:
考古学雑誌
94-2 日本考古学会