日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9221-9240]
9120
9140
9160
9180
9200
9220
9240
9260
9280
9300
9221. 坂元 正典 延喜式に見える圍について(上)(下)
刊行年:1981/01|1983/03
データ:帝塚山短期大学
紀要
(人文・社会科学編) 18|20 帝塚山短期大学
9222. 坂本 美夫 甲斐の郡(評)郷制
刊行年:1984/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
1 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
9223. 坂本 美夫 辻金具・雲珠考
刊行年:1985/11
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
2 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター 馬具
9224. 坂本 美夫 甲斐国府.-そお環境と展望
刊行年:1987/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
3 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
9225. 坂本 美夫 剣菱形杏葉類の階層制とその背景
刊行年:1996/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
12 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
9226. 坂本 美夫 山梨県の中世石仏.-塩山市延命院の十三仏
刊行年:2003/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
19 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
9227. 坂本 美夫 山梨県の中世石仏.-六地蔵石幢(単制)
刊行年:2004/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
20 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
9228. 坂本 美夫 山梨県の中世石仏.-地蔵塚地蔵石仏
刊行年:2005/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
21 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
9229. 坂本 美夫 春日居町鎮目某古墳出土の素環鏡板付轡
刊行年:2007/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
23 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
9230. 榊 泰純 渡来護法神考
刊行年:1989/02
データ:大正大学研究
紀要
(仏教学部・文学部) 74 大正大学出版部
9231. 坂口 一 群馬県における古墳時代中期の土器の編年.-共伴関係による土器型式組列の検討
刊行年:1987/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
4 群馬県埋蔵文化財調査事業団
9232. 坂口 一 土器型式変化の要因.-群馬県における出現期の須恵器模倣土師器の様相
刊行年:1991/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
8 群馬県埋蔵文化財調査事業団
9233. 坂口 一 首長墓成立の一背景.-群馬県前橋市、今井神社古墳とその周辺集落の動向
刊行年:1996/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
13 群馬県埋蔵文化財調査事業団
9234. 坂口 一 古墳時代水田における畦つくり過程の復原.-古墳時代後期・極小区画水田の一例
刊行年:1999/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
16 群馬県埋蔵文化財調査事業団
9235. 坂井 隆 馬生贄祭祀遺構と「捏造」問題
刊行年:2004/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
22 群馬県埋蔵文化財調査事業団 牛馬遺存体
9236. 斎藤 英敏 水田区画規模と牛馬耕についての一試論.-小区画水田から大区画水田へ
刊行年:1999/10
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
17 群馬県埋蔵文化財調査事業団
9237. 斎藤 英敏 小区画水田・極小区画水田の構造.-群馬の水田跡から見た古代東アジア
刊行年:2001/04
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
19 群馬県埋蔵文化財調査事業団
9238. 齋藤 秀敏 中国犂耕初探
刊行年:2003/12
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
21 群馬県埋蔵文化財調査事業団
9239. 斎藤 弘 中世墓地景観の一事例.-小山市田間東道北遺跡整理報告補足
刊行年:1994/03
データ:栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター研究
紀要
2 栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター 研究ノート
9240. 斎藤 弘 地下式壙と葬送儀礼.-栃木県下の事例を中心に
刊行年:1996/03
データ:栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター研究
紀要
4 栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター 研究ノート