日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9281-9300]
9180
9200
9220
9240
9260
9280
9300
9320
9340
9360
9281. 石澤 澈 上代に於ける開拓とその特質
刊行年:1960/01
データ:北海道学芸大学
紀要
(第1部) 10-2
9282. 石澤 澈 古墳文化時代の主要な歴史的視点
刊行年:1962/07
データ:北海道学芸大学
紀要
(社会科学編) 12-2
9283. 石田 真 群馬県北西部における陥し穴の構築時期をめぐって.-長野原町の事例を中心として
刊行年:2004/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
22 群馬県埋蔵文化財調査事業団
9284. 猪熊 樹人|城田 貴子 伊藤初太郎氏作成新聞スクラップ集形成の考古学・アイヌ関連記事
刊行年:2011/03
データ:根室市歴史と自然の資料館
紀要
23 根室市歴史と自然の資料館
9285. 井上 昌美|坂口 一 古墳時代馬の体高推定.-群馬県子持村・白井遺跡群出土のウマの蹄跡からの分析
刊行年:2004/03
データ:群馬県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
22 群馬県埋蔵文化財調査事業団
9286. 井上 章 地名・神名・国名|同(続)-アキ系地名考
刊行年:1990/02|1992/02
データ:秋田大学教育学部研究
紀要
(人文科学・社会科学) 41|43 秋田大学教育学部
9287. 井上 尚明 古代集落遺跡の再検討.-郡衙・郷家・一般集落
刊行年:1989/03
データ:埼玉県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
5 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
9288. 井上 尚明 北武蔵の古代交通路について.-集落を結ぶ道・主要生活道の復元
刊行年:1993/12
データ:埼玉県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
10 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
9289. 井上 尚明 古代神社遺構の再検討
刊行年:2001/03
データ:埼玉県埋蔵文化財調査事業団研究
紀要
16 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
9290. 稲垣 自由 古墳時代における土製模造鏡祭祀についての一考察.-土製模造鏡出土遺構の分析を通じて
刊行年:2010/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
26 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
9291. 稲本 紀昭 北畠氏関係文書三題
刊行年:2003/03
データ:京都女子大学大学院文学研究科研究
紀要
史学編 2 京都女子大学
9292. 稲本 紀昭 北畠氏城館趾をめぐる問題
刊行年:2005/03
データ:京都女子大学大学院文学研究科研究
紀要
史学編 4 京都女子大学
9293. 出月 洋文 両の木神社遺跡出土の須恵器長頸瓶について
刊行年:1992/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究
紀要
8 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
9294. 伊藤 一男 『住吉物語』和歌総覧
刊行年:1988/02
データ:東京学芸大学
紀要
第2部門(人文科学) 39 東京学芸大学
9295. 伊藤 一男 律令・格式に見える年令.-物語文学読解のために
刊行年:1990/02
データ:東京学芸大学
紀要
第2部門(人文科学) 41 東京学芸大学
9296. 伊藤 一男 『拾遺和歌集』他出文献資料稿
刊行年:1991/02
データ:東京学芸大学
紀要
第2部門(人文科学) 42 東京学芸大学
9297. 伊藤 一男 『蜻蛉日記』所載和歌歌語索引
刊行年:1992/02
データ:東京学芸大学
紀要
第2部門(人文科学) 43 東京学芸大学
9298. 板橋 正幸 栃木県内出土の新羅土器について.-西下谷田遺跡出土新羅土器を中心として
刊行年:2001/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究
紀要
9 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 古墳時代
9299. 板橋 正幸 古代(遺構の研究〈官衙|寺院〉)
刊行年:2007/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究
紀要
15 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター
9300. 市川 任三 官版底本舶載再読考
刊行年:1973/03
データ:立正大学教養部
紀要
(人文科学・社会科学編) 6 立正大学教養部