日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1632件中[941-960]
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
941. 田中 晋作 武器の量産と供給.-弓矢と甲冑の変遷にみる動乱の五世紀
刊行年:1997/02
データ:
別冊歴史読本
22-6 新人物往来社
942. 田中 晋作 金銅装甲冑の出現.-漆黒の武人集団の中で放つ金色の輝き
刊行年:1998/02
データ:
別冊歴史読本
23-6 新人物往来社
943. 田中 卓 〝新嘗〟から〝大嘗〟へ
刊行年:1988/11
データ:
別冊歴史読本
13-20 新人物往来社
944. 田中 卓 神代に起源をもつ〝神社史〟の場合
刊行年:1995/07
データ:
別冊歴史読本
20-27 新人物往来社
945. 多田 元 駅鈴(図説「記紀の世界」31)|藤原鎌足(図説「記紀の世界」33)
刊行年:1989/06
データ:
別冊歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
946. 立木 真人 宗祖たちの七不思議.-特異な能力を発揮した名僧たち
刊行年:1997/09
データ:
別冊歴史読本
22-45 新人物往来社
947. 辰巳 和弘 海彼へのまなざし.-「船」が語る古代日本人の他界観
刊行年:1996/02
データ:
別冊歴史読本
21-5 新人物往来社
948. 辰巳 和弘 論点 出雲大社.-伝説の「巨大神殿」を再検証する
刊行年:2001/01
データ:
別冊歴史読本
26-2 新人物往来社 論点 日本古代史の現在形
949. 舘野 和己 宮と都の歴史
刊行年:1998/04
データ:
別冊歴史読本
23-19 新人物往来社 都市
950. 舘野 和己 都市と流通―市の成立.-交易を支えた人々
刊行年:1999/02
データ:
別冊歴史読本
24-5 新人物往来社 生活空間としての都市空間
951. 武田 幸男 『広開土王碑』に描かれた「倭」
刊行年:2003/05
データ:
別冊歴史読本
28-15 新人物往来社 「倭国」再現-古代史料に描かれた「倭国」「倭人」の実像
952. 武廣 亮平 製鉄神としてのスサノヲ信仰
刊行年:1996/02
データ:
別冊歴史読本
21-5 新人物往来社
953. 武廣 亮平 「風土記」の中の「三種の神器」
刊行年:1998/03
データ:
別冊歴史読本
23-13 新人物往来社
954. 武光 誠 《推古天皇》女帝誕生の謎
刊行年:1982/04
データ:
別冊歴史読本
7-2 新人物往来社
955. 武光 誠 天智天皇VS天武天皇
刊行年:1985/07
データ:
別冊歴史読本
10-3 新人物往来社
956. 武光 誠 允恭天皇・盟神探湯説話が語る允恭の統制政策とは|雄略天皇・全国支配を完成した天皇は雄略ではない|顕宗天皇・二王子発見伝説の背景にある陰謀とは|武烈天皇・武烈天皇乱行の記事は史官の捏造である|継体天皇・継体以後二朝並立などの抗争はなかった|欽明天皇・物部・蘇我氏の崇排仏論争はなかった
刊行年:1986/01
データ:
別冊歴史読本
11-1 新人物往来社 古代天皇の謎と問題点
957. 武光 誠 卑弥呼.-国運を賭けた魏への遣使
刊行年:1988/09
データ:
別冊歴史読本
13-16 新人物往来社
958. 武光 誠 「記紀」の中の異民族|「記紀」における氏姓
刊行年:1989/06
データ:
別冊歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
959. 武光 誠 推古天皇・女帝誕生の謎
刊行年:1991/10
データ:
別冊歴史読本
16-18 新人物往来社
960. 武光 誠 飛鳥王朝一〇の疑問.-蘇我氏の台頭と聖徳太子の謎
刊行年:1993/01
データ:
別冊歴史読本
18-4 新人物往来社