日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[941-960]
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
941. 日下 雅義 加美遺跡周辺の地形的環境
刊行年:1986/09
データ:
古代
を考える 43
古代
を考える会 弥生時代方形周溝墓
942. 北野 耕平 西浦村日吉神社の蔵骨器について
刊行年:1949/08
データ:
古代
学研究 1 学生考古学研究会 1954/07再版時は
古代
学研究会
943. 北野 重 柏原市所在の製鉄関連遺跡
刊行年:1991/11
データ:
古代
を考える 53
古代
を考える会
944. 古閑 正浩 百々遺跡における道路の敷設と建物の造作
刊行年:1998/12
データ:
古代
交通研究 8
古代
交通研究会(発行)|八木書店(発売)
945. 河野 一隆|阪口 英毅(司会)∥成 正鏞|東 潮|柳本 照男|李 南|高久 健二|村上 恭通|早乙女 雅博|野島 永|豊島 直博|池淵 俊一|濱田 英作|田中 晋作|古谷 毅|菅谷 文則 総合討議
刊行年:2003/10
データ:
古代
武器研究 4
古代
武器研究会
946. 河内 一浩 河内における“いわゆる石見型埴輪”の様相.-施文方法からの分析(予察)
刊行年:2008/11
データ:
古代
学研究 180
古代
学研究会
947. 川崎 保 井辺八幡山古墳の埴輪にみられる東北アジア文化の影響について.-辮髪・送血涙・鷹を中心に
刊行年:2008/11
データ:
古代
学研究 180
古代
学研究会
948. 亀谷 弘明 庸米荷札の再検討
刊行年:1996/11
データ:
古代
史研究 14
古代
史研究会(立教大学日本史研究室気付)
949. 蒲原 宏行|本田 秀樹 佐賀・長崎県の円墳
刊行年:1990/08
データ:
古代
学研究 123
古代
学研究会
950. 神尾 恵一 故宮博物院所蔵の銅鈴について
刊行年:2008/11
データ:
古代
学研究 180
古代
学研究会
951. 神村 透 神坂峠
刊行年:1980/10
データ:
古代
学研究 94
古代
学研究会 万葉集の考古学
952. 神谷 正昌 『儀式』の篇目配列
刊行年:1996/11
データ:
古代
史研究 14
古代
史研究会(立教大学日本史研究室気付)
953. 金沢 悦男 富本銭に関する一考察
刊行年:2002/11
データ:
古代
史研究 19
古代
史研究会(立教大学日本史研究室気付)
954. 河内 春人 宋商曾令文と唐物使
刊行年:2000/11
データ:
古代
史研究 17
古代
史研究会(立教大学日本史研究室気付)
955. 小嶋 芳孝 寺家遺跡の諸問題について
刊行年:1981/12
データ:
古代
を考える 29
古代
を考える会
956. 小嶋 芳孝 石川・富山県の円墳
刊行年:1990/08
データ:
古代
学研究 123
古代
学研究会
957. 下垣 仁志 古墳複数埋葬の研究史と論点
刊行年:2008/11
データ:
古代
学研究 180
古代
学研究会
958. 清水 眞一 伯耆・因幡・出雲の円墳
刊行年:1990/08
データ:
古代
学研究 123
古代
学研究会
959. 清水 眞一 上之宮遺跡の建物群とその性格
刊行年:1990/10
データ:
古代
を考える 51
古代
を考える会
960. 七田 忠昭 吉野ヶ里遺跡の墳丘墓について
刊行年:1995/09
データ:
古代
を考える 56
古代
を考える会