日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[941-960]
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
941. 今井 源衛 大和物語評釈
刊行年:1989/11
データ:日本文学研究 25 梅光女学院
大学
日本文学会
942. 筧 敏生 東アジアにおける跪礼
刊行年:2000/02
データ:中日文化論叢 1998 浙江
大学
出版社
943. 小田切 文洋 『唐鏡』における漢籍受容の一考察(続)
刊行年:2000/08
データ:桜文論叢 51 日本
大学
法学部法学研究所
944. 岡田 喜久男 歌経標式序考
刊行年:1973/11
データ:国文学研究 9 梅光女学院
大学
国語国文学会
945. 岡田 喜久男 記紀歌謡に歌われたもの(一)-鳥を中心に|(二)-植物を中心に(上)(中)
刊行年:1975/11|1991/11|1992/11
データ:日本文学研究 11|27|28 梅光女学院
大学
日本文学会
946. 岡田 喜久男 山上憶良私見
刊行年:1976/11
データ:日本文学研究 12 梅光女学院
大学
日本文学会
947. 岡田 喜久男 高橋虫麻呂伝説歌考
刊行年:1977/11
データ:日本文学研究 13 梅光女学院
大学
日本文学会
948. 岡田 喜久男 大伴旅人「讃酒歌十三首」考
刊行年:1978/11
データ:日本文学研究 14 梅光女学院
大学
日本文学会
949. 岡田 喜久男 山部赤人論(一)-巻八雑歌六首誕生の背景|(二)-「赤人の歌四首」について
刊行年:1979/11|1980/11
データ:日本文学研究 15|16 梅光女学院
大学
日本文学会
950. 岡田 喜久男 『古事記』の笑い(上)(下)
刊行年:1981/11|1982/11
データ:日本文学研究 17|18 梅光女学院
大学
日本文学会
951. 岡田 喜久男 『万葉の母』.-「母」の語を中心に
刊行年:1982/11
データ:日本文学研究 18 梅光女学院
大学
日本文学会
952. 岡田 喜久男 大伴家持小論.-天平勝宝八歳六月十七日作の六首をめぐって
刊行年:1984/11
データ:日本文学研究 20 梅光女学院
大学
日本文学会
953. 岡田 喜久男 長忌寸意吉麻呂論(一)(二)
刊行年:1985/11|1986/11
データ:日本文学研究 21|22 梅光女学院
大学
日本文学会
954. 岡田 喜久男 大伴坂上郎女論 上~下
刊行年:1988/11-1990/11
データ:日本文学研究 24~26 梅光女学院
大学
日本文学会
955. 岡田 喜久男 記紀歌謡から見た『古事記』と『日本書紀』(一)
刊行年:1993/11
データ:日本文学研究 29 梅光女学院
大学
日本文学会
956. 大森 志郎 神話と青銅文化.-古代史管見
刊行年:1937/03
データ:文化 4-3 東北帝国
大学
文科会
957. 太田 次男 神田善一郎氏所蔵本文集巻第三・四について
刊行年:1977/12
データ:斯道文庫論集 14 慶應義塾
大学
斯道文庫
958. 王 勇 日本の江南諸寺への舎経供養について
刊行年:1996/01
データ:中日文化論叢 1994 杭州
大学
出版社
959. 江川 潔 律令天皇政治についての一考察
刊行年:1961/01
データ:史流 3 北海道学芸
大学
史学会
960. 漆原 徹 預状と預置制度の成立
刊行年:2000/08
データ:法学研究 73-8 慶應義塾
大学