日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[941-960]
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
941. 高橋 千晶 胆沢城と蝦夷
社会
刊行年:2004/09
データ:『古代蝦夷と律令国家』 高志書院 城柵と蝦夷
社会
942. 菅原 康夫 地域
社会
と考古学
刊行年:2010/05
データ:『よくわかる考古学』 ミネルヴァ書房 考古学と
社会
943. 中村 順昭 地方
社会
における位階
刊行年:2002/03
データ:『帯をめぐる諸問題』 奈良文化財研究所 研究報告 律令官人制と地域
社会
944. 津嶋 知弘 志波城と蝦夷
社会
刊行年:2004/09
データ:『古代蝦夷と律令国家』 高志書院 城柵と蝦夷
社会
945. 大西 秀之 アイヌ
社会
における川筋集団の自律性
刊行年:2008/03
データ:『東アジア内海世界の交流史-周縁地域における
社会
制度の形成』 人文書院 日々の営みをめぐる権利
946. 大井 晴男|大塚 和義 オホーツク文化の
社会
構造
刊行年:1982/12
データ:『シンポジウム オホーツク文化の諸問題-その起源・展開・
社会
・変容-』 学生社
947. 谷川 道雄 中国大夫階級と地域
社会
刊行年:1983/03
データ:『中国士大夫階級と地域
社会
との関係についての総合的研究』 (谷川 道雄(京都大学))
948. 富澤 清人 荘園体制の
社会
と経済
刊行年:1982/08
データ:『日本経済史-
社会
形成のあゆみ=古代から近世へ』 有斐閣 中世荘園への道-富澤清人の世界
949. 佐藤 敏幸 河川流域の古代
社会
の変容.-北上川下流域
刊行年:2004/10
データ:『古代蝦夷
社会
の流域文化』資料集 東北学院大学オープンリサーチセンター「アジア流域文化論」研究プロジェクト アジア流域文化論研究Ⅰ(東北学院大学オープン・リサーチ・センター,2005/03)
950. 佐藤 和彦 悪党小論.-内乱期
社会
解明のための断章
刊行年:1986/11
データ:『中世・近世の国家と
社会
』 東京大学出版会
951. 伊藤 博幸 河川流域の古代
社会
の変容.-北上川中流域の場合
刊行年:2004/10
データ:『古代蝦夷
社会
の流域文化』資料集 東北学院大学オープンリサーチセンター「アジア流域文化論」研究プロジェクト アジア流域文化論研究Ⅰ(東北学院大学オープン・リサーチ・センター,2005/03)
952. 阿部 猛 辺境における封建
社会
成立の前提.-島津庄を中心として
刊行年:1960/12
データ:北海道学芸大学紀要(
社会
科学編) 11-2 中世日本荘園史の研究
953. 岡 元司 宋代地域
社会
史研究と空間・コミュニケーション
刊行年:2006/06
データ:『宋代
社会
の空間とコミュニケーション』 汲古書店 問題の所在
954. 氏家 等 まえがき|物質文化からみた北海道の中世
社会
刊行年:2006/03
データ:『アイヌ文化と北海道の中世
社会
』 北海道出版企画センター
955. 森田 悌|斎藤 誠一|安原 英宣 平安初期東国在地
社会
における仏教
刊行年:2003/03
データ:群馬大学教育学部紀要(人文・
社会
科学編) 52 群馬大学教育学部
956. 水越 知 伍子胥信仰と江南地域
社会
.-信仰圏の構造分析
刊行年:2006/06
データ:『宋代
社会
の空間とコミュニケーション』 汲古書院
957. 三浦 弘万 ゲルマンの
社会
経済的発展と耕地形態
刊行年:1993/09
データ:静岡大学教養部研究報告(人文・
社会
科学篇) 29-1
958. 松葉 竜司 古代若狭の交通、往来、地域
社会
をめぐる課題
刊行年:2014/03
データ:『古代若狭の交通、往来、地域
社会
』 美浜町教育委員会 問題提起
959. 杉山 大晋 若狭の官衙・寺院などからみた交通と在地
社会
刊行年:2014/03
データ:『古代若狭の交通、往来、地域
社会
』 美浜町教育委員会 フォーラムⅣ
960. 中野 拓郎 公文名與門下遺跡からみた北陸道と地域
社会
刊行年:2014/03
データ:『古代若狭の交通、往来、地域
社会
』 美浜町教育委員会 フォーラムⅢ