日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
956件中[941-956]
840
860
880
900
920
940
941. 渡辺 貞幸 埼玉県教育委員会『埼玉稲荷山古墳』
刊行年:1981/06
データ:
考古学雑誌
67-1 日本考古学会 新刊紹介
942. 渡辺 ネウザ|小野 裕子|大井 晴男 伊皿子貝塚の再検討.-それを残した集団とその貝漁撈(上)(下)
刊行年:1991/12|1992/02
データ:
考古学雑誌
77-2|3 日本考古学会 遠見塚古墳
943. 渡辺 仁 アイヌ文化の成立.-民族、歴史、考古諸学の合流点
刊行年:1972/12
データ:
考古学雑誌
58-3 日本考古学会 日本考古学論集9北方文化と南島文化
944. 渡辺 仁 アイヌ文化の源流 特にオホツク文化との関係について
刊行年:1974/07
データ:
考古学雑誌
60-1 日本考古学会 日本人類学会・日本民族学会第27回連合大会抄録「アイヌ文化の源流-特にオホツク文化との関係について」1973/11 熊の彫像|オホーツク文化
945. 渡辺 誠 下北半島割石遺跡採集の擦文土器について
刊行年:1966/01
データ:
考古学雑誌
51-3 日本考古学会 後北式|擦文土器|籾痕
946. 渡辺 昌宏 大阪府美園遺跡1号墳出土の埴輪
刊行年:1982/03
データ:
考古学雑誌
67-4 日本考古学会 資料紹介
947. 渡邊 泰伸 東北古墳時代須恵器の様相と編年
刊行年:1980/03
データ:
考古学雑誌
65-4 日本考古学会
948. 藁科 哲男 (附)埼玉県行田市小敷田遺跡出土サヌカイト製石器の石材産地分析
刊行年:2009/03
データ:
考古学雑誌
93-4 日本考古学会
949. 毛利 久 關根龍雄氏「本邦上代の鬼瓦に就いて」
考古学雑誌
二九ノ五
刊行年:1939/10
データ:考古学論叢 14 古今書院 新著展望
950. 毛利 久 金森遵氏「高野山旧金堂の仏像に就て」
考古学雑誌
二九ノ六
刊行年:1939/10
データ:考古学論叢 14 古今書院 新著展望
951. 三森 定男 駒井和愛氏「輯安高句麗墓に関する一二の考察」
考古学雑誌
二九ノ三
刊行年:1939/05
データ:考古学論叢 11 考古学研究会 雑誌展望
952. 三森 定男 野間淸六氏「北魏造像形式の成因に関する一考察」
考古学雑誌
二九ノ四
刊行年:1939/05
データ:考古学論叢 11 考古学研究会 雑誌展望
953. 澄田 正一 「
考古学雑誌
」(第二十八巻第一号─第四号)
刊行年:1938/06
データ:考古学論叢 7 考古学研究会 新刊紹介
954. 後藤 寿一 内蒙古渾善達克沙漠に於ける遺物について
刊行年:1941/05
データ:興亜院調査月報 2-5
考古学雑誌
32-2(1942/02)|北海道先史時代考2
955. 角田 文衞
考古学雑誌
(第二十八巻第八号─第十号)(角田文衞 平田寺の聖観音像|和島誠一氏 東京市内志村に於ける原史時代竪穴の調査報告)
刊行年:1938/12
データ:考古学論叢 9 考古学研究会 雑誌展望
956. 角田 文衞|澄田 正一
考古学雑誌
(二八ノ五─七)(太田静六氏 武蔵国分寺復原考|金森遵 広隆寺講堂脇侍菩薩像に就いて|斎藤忠氏「新羅陵墓外飾の石彫像」に就いて)
刊行年:1938/08
データ:考古学論叢 8 考古学研究会 新刊紹介