日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1617件中[941-960]
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
941. 青柳 重美 『性山公治家
記録
』にみる天正二年の最上家内紛について
刊行年:1992/12
データ:山形県地域史研究 17 山形県地域史研究協議会 研究ノート
942. 木場 明志 斉藤国治著『定家『明月記』の天文
記録
-古天文学における解釈-』
刊行年:2000/01
データ:日本史研究 449 日本史研究会 新刊紹介
943. 慶 昭蓉 重議柘厥地望.-以早期探検隊
記録
与庫車出土文書為中心
刊行年:2011/12
データ:西域文史 6 科学出版社
944. 氣賀澤 保規 旧中国洛陽の墓誌石刻の保存整理にかけた一市井人の
記録
刊行年:2007/01
データ:東方 311 東方書店 Book Review 郭培育|郭培智主編『洛陽出土石刻時地記』
945. 小池 淳一 呪術・呪法の
記録
と分析.-実践過程把握のための試論
刊行年:2007/03
データ:『呪術・呪法の系譜と実践に関する総合的調査研究』 (小池 淳一(国立歴史民俗博物館)) 論考編
946. 國原 美佐子 「策彦入明記」.-遣明使節が残した渡航
記録
刊行年:2004/03
データ:『8-17世紀の東アジア地域における人・物・情報の交流-海域と港市の形成、民族・地域間の相互認識を中心に』 上 (村井 章介(東京大学))
947. 菊地 仁 〈
記録
〉をめぐる言説.-院政期文化圏の生態学・続
刊行年:1995?
データ:日本文学論究 54 国学院大学国語国文学会
948. 川端 裕介 『新羅之
記録
』を読み解く.-松前藩の正当化論理を探る
刊行年:2008/06
データ:『図説函館・渡島・檜山の歴史』 郷土出版社 中世
949. 川口 勝康 中国史書にみる一世紀から五世紀の「倭人」「倭国」の
記録
刊行年:2013/10
データ:歴史読本 58-12 Kadokawa 特集セミナー ここまでわかった!謎の4世紀
950. 片山 章雄 橘瑞超の楼蘭近辺の踏査と関係する
記録
・文物(1)
刊行年:2008/03
データ:東海史学 42 東海大学史学会
951. 下川 雅弘 環境史研究における自然災害
記録
データベース作成の意義.-日本中世史研究の視点から
刊行年:2005/03
データ:年次研究報告書 4 日本大学文理学部情報科学研究所
952. 篠原 祐一 金子裕之編『日本の信仰遺跡』.-奈良国立文化財研究所埋蔵文化財研修の
記録
刊行年:1999/02
データ:情報祭祀考古 13 祭祀考古学会 新刊紹介
953. 宍戸 忠男 天皇の「御拝」について.-霊元院宸筆御
記録
を基として
刊行年:2011/10
データ:神道宗教 224 神道宗教学会 研究発表 第一部会
954. 塩谷 順耳
記録
にみる中世城館.-吾妻鏡・永慶軍記を中心に
刊行年:1985/11
データ:秋大史学 32 秋田大学史学会
955. 櫻井 成昭 ムラの姿を
記録
すること.-国東半島荘園村落遺跡詳細分布調査について
刊行年:2006/01
データ:日本歴史 692 吉川弘文館 共同研究の現在
956. 坂本 太郎 解説(書名・成立・資料〈書名|成立|資料《帝紀|旧辞|諸氏に伝えた物語の
記録
|地方に伝えた物語の
記録
|政府の公の
記録
|個人の手記・覚書|寺院の縁起|百済に関する
記録
|中国の史書》〉)|神武紀(頭注・補注)|允恭・安康紀(頭注|補注)
刊行年:1967/03/31
データ:『日本古典文学大系』 67 岩波書店
957. 佐伯 有清
記録
主義史学の克服.-岡田精司著『誇大王権の祭祀と神話』
刊行年:1970/06/22
データ:日本読書新聞
958. 井上 幸治 私有官文書群の形成.-10~11世紀における太政官発給文書の
記録
刊行年:2000/05
データ:古代文化 52-5 古代学協会 古代中世の文書管理と官人
959. 稲葉 伸道 中世東大寺における
記録
と歴史の編纂.-『東大寺続要録』について
刊行年:2003/12
データ:統合テクスト科学研究(SITES) 1-2 名古屋大学大学院文学研究科
960. 伊藤 玄三|小林 一岳|外池 昇|國 雅行 共通論題討論の
記録
刊行年:1994/10
データ:『北方史の新視座-対外政策と文化』 雄山閣出版