日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1026件中[941-960]
840
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
941. 百瀬 正恒
須恵器
生産と陶器の生産.-京都府亀岡市篠古窯跡群における新技術の導入
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 古代国家と土器・陶器の地域的展開
942. 溝口 優樹 三輪君と
須恵器
生産の再編.-六・七世紀の陶邑古窯跡群を中心に
刊行年:2012/05
データ:国史学 206・207 国史学会 日本古代の地域と社会統合
943. 三辻 利一 境関館遺跡出土陶器の蛍光X線分析|境関館遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|境関館遺跡出土
須恵器
の胎土分析
刊行年:1987/03
データ:『境関館遺跡発掘調査報告書-中小河川平川改修工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 青森県埋蔵文化財調査センター
944. 三辻 利一 野尻(4)遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|野尻(4)遺跡出土
須恵器
の蛍光X線分析
刊行年:1996/03
データ:『野尻(4)遺跡-浪岡バイパス建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 青森県教育委員会 自然科学的分析
945. 三辻 利一 高屋敷館遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|高屋敷館遺跡出土
須恵器
の蛍光X線分析|高屋敷館遺跡出土土師器の蛍光X線分析
刊行年:1998/03
データ:『高屋敷館遺跡』 青森県教育委員会 自然科学的分析調査の成果
946. 三辻 利一 安田(2)遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|安田(2)遺跡出土
須恵器
の蛍光X線分析
刊行年:2002/03
データ:『安田(2)遺跡Ⅲ-東北縦貫自動車道八戸線(青森~八戸)建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県教育委員会
947. 三辻 利一 朝日山(2)遺跡出土火山灰の蛍光X線分析|朝日山(2)遺跡出土
須恵器
の蛍光X線分析
刊行年:2002/03
データ:『朝日山(2)遺跡Ⅳ-東北新幹線建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県教育委員会
948. 三辻 利一 統計学の手法による古代・中世土器の産地問題に関する研究(第16報).-古式
須恵器
の産地推定法
刊行年:2003/09
データ:情報考古学 9-1 日本情報考古学会(発行)|勉誠出版(発売)
949. 三辻 利一 KY1号窯、MZ6号窯、MD16号窯跡出土
須恵器
の蛍光X線分析
刊行年:2003/12
データ:『五所川原
須恵器
窯跡群』 五所川原市教育委員会 自然科学的分析
950. 三辻 利一 士器遺物の考古科学的研究|蛍光X線分析法とはどのような分析法か|土器遣物の考古科学的研究における分析化学|窯跡出土
須恵器
の分析化学的研究|ビーチサンドの分析化学的研究|花崗岩類の分析化学的研究|
須恵器
産地推定法|古墳出土
須恵器
の産地問題の研究|陶邑産
須恵器
の伝播|埴輪の生産・供給問題の研究|その他の土器の胎土研究の方法|分析化学者からみた土器遣物の考古科学的研究
刊行年:2013/11
データ:『新しい土器の考古学』 同成社
951. 三辻 利一|泉 武 星塚一・二号墳および小路遺跡出土
須恵器
と陶質土器の産地推定についての再検討
刊行年:1994/01
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十二 吉川弘文館
952. 三辻 利一|高橋 一夫 埼玉県内窯跡出土
須恵器
の胎土分析とミカド遺跡出土土器の産地推定
刊行年:1979/03
データ:埼玉県立歴史資料館研究紀要 1 埼玉県立歴史資料館
953. 三辻 利一|武内 孝之|小山 睦夫ほか 大阪南部窯址群出土の
須恵器
の放射化分析 Ⅰ
刊行年:1973/
データ:考古学と自然科学 6 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
954. 三辻 利一|山本 成顕 元素分析による古代土器の産地推定の実例(4).-熊本県内窯跡出土
須恵器
-
刊行年:1982/03
データ:古文化財教育研究報告 11 奈良教育大学古文化財教育研究室
955. 丸山 竜平|小熊 秀明 原始古代の生活と文化(比良山麓の黎明|志賀町の古墳文化|鉄と
須恵器
の生産)
刊行年:1996/01
データ:『志賀町史』 1 志賀町
956. 二宮 修治|網干 守|榊原 雄太郎|大沢 真澄 陶邑古窯址群出土
須恵器
片の組成
刊行年:1984/12
データ:古文化財の科学 29 古文化財科学研究会
957. 巽 淳一郎 奈良時代の・・・由加.-大型貯蔵用
須恵器
の器名考証
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版
958. 高畑 知功
須恵器
編年の一試案.-空古墳および寒風1号窯跡出土の杯蓋、杯身を中心として
刊行年:1988/12
データ:『考古学と関連科学』 鎌木義昌先生古稀記念論文集刊行会
959. 関根 章義 古代越後国における大戸窯産
須恵器
の分布.-リング状凸帯付長頸瓶を中心に
刊行年:2008/11
データ:『白門考古論叢』 Ⅱ 中央考古会|中央大学考古学研究会
960. 鈴木 雅文 福島県相馬市山崎窯跡採集の遺物.-多賀城創建期以前の
須恵器
・瓦窯の一例
刊行年:1988/02
データ:福島考古 29 福島県考古学会