日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9421-9440]
9320
9340
9360
9380
9400
9420
9440
9460
9480
9500
9421. 藤原 良章 訴状与訴状者背武家之法候.-庭中ノート
刊行年:1988/03
データ:史友 20 青山学院大学
史学
会 中世的思惟とその社会
9422. 舟ケ崎 正孝 道鏡政権下の僧位について
刊行年:1966/11
データ:歴史研究 4 大阪学芸大学歴
史学
研究室 →神女大
史学
4(全面改稿)
9423. 古尾谷 知浩 史料紹介「延享四年開関解陣勅符写」
刊行年:2002/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 143 名古屋大学文学部 文献史料・物質資料と古代史研究
9424. 古島 敏雄 市村咸人
刊行年:1976/05
データ:『日本の歴史家』 日本評論社 マルクス主義
史学
と民衆史
9425. 藤野 道生 奈良朝時代における修多羅衆私考|続 奈良朝時代における修多羅衆私考
刊行年:1977/03|1982/03
データ:文経論叢 12-4|17-3 弘前大学人文学部
9426. 藤木 邦彦 平安朝に於ける陣定の法制史的意義
刊行年:1935/03
データ:立正
史学
6 立正大学
史学
会 当時の誌名は「
史学
論叢」6(
史学
会創立十周年記念)
9427. 藤木 邦彦 『九暦記』承平六年九月廿一日条
刊行年:1977/12
データ:史聚 7 駒澤大学大学院
史学
会古代史部会 日本古代
史学
論聚|平安王朝の政治と制度
9428. 藤井 松一 野呂栄太郎|服部之総
刊行年:1976/05
データ:『日本の歴史家』 日本評論社 マルクス主義
史学
と民衆史
9429. 平野 邦雄 直木孝次郎著「日本古代国家の構造」
刊行年:1959/04
データ:歴史評論 104 至誠堂 書評 日本史の名著-書評にみる戦後の日本
史学
9430. 前田 禎彦 検非違使別当と使庁.-庁務の構造と変遷
刊行年:1999/01
データ:史林 82-1
史学
研究会 庁座|門前|内問|政
9431. 牧 健二 神武東征伝説の史実性試論
刊行年:1954/09
データ:史林 37-5
史学
研究会 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)
9432. 尾藤 正英 日本史研究の二三の問題
刊行年:2000/09
データ:東方学 100 東方学会 日本
史学
1前近代
9433. 樋口 健太郎 保安元年の政変
刊行年:2018/03
データ:龍谷大学日本古代史論集 1 龍谷大学大学院文学研究科日本
史学
専攻古代史ゼミナール 中世王権の形成と摂関家
9434. 原 秀三郎 安倍市と東海道
刊行年:1981/12
データ:『静岡市史』 原始占代中世 静岡市 地域と王権の古代
史学
9435. 原 秀三郎 袋井市域の黎明
刊行年:1983/12
データ:『袋井市史』 通史編 袋井市 地域と王権の古代
史学
9436. 原 秀三郎 橘逸勢伝説と古代中遠の交通
刊行年:1983/12
データ:『袋井市史』 通史編 袋井市 地域と王権の古代
史学
9437. 原 秀三郎 日本列島の未開と文明
刊行年:1984/10
データ:『講座日本歴史』 1 東京大学出版会 地域と王権の古代
史学
9438. 原 秀三郎 鞆形埴輪考
刊行年:1995/03
データ:『遠江堂山古墳』 静岡県磐田市教育委員会 地域と王権の古代
史学
9439. 原 秀三郎 古代の災害と歴史
刊行年:1996/03
データ:『静岡県史』 別編2 静岡県 地域と王権の古代
史学
9440. 原 秀三郎 遠江国浜名郡輸租帳の史料的性格
刊行年:1997/05
データ:『日本国家の史的特質』 古代・中世 思文閣出版 地域と王権の古代
史学