日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9481-9500]
9380
9400
9420
9440
9460
9480
9500
9520
9540
9560
9481. 亀田 隆之 「観世音寺早良奴婢例文」に関する二、三の考察
刊行年:1964/11
データ:関西学院史学 8 関西学院大学史学会 私出挙|観世音寺領荘園 日本
古代
制度史論
9482. 亀田 隆之 「弘仁格抄」と「類聚三代格」の所収格
刊行年:1965/09
データ:新訂増補国史大系月報 29 吉川弘文館 日本
古代
制度史論
9483. 亀田 隆之 堰長の一考察
刊行年:1967/03
データ:関西学院史学 9・10 関西学院大学史学会 伊勢国大国庄 日本
古代
用水史の研究
9484. 亀田 隆之 陸田制再論
刊行年:1983/07
データ:『古文化論叢』 藤澤一夫先生古稀記念論集刊行会 奈良時代の政治と制度
9485. 亀田 隆之 山背大兄皇子
刊行年:1983/08
データ:明日香風 8 飛鳥保存財団 皇位継承の
古代
史
9486. 亀田 博 飛鳥京跡小考
刊行年:1984/12
データ:『橿原考古学研究所論集』 第六 吉川弘文館 日韓
古代
宮都の研究
9487. 亀田 博 七世紀後半における宮殿の形態
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元社 日韓
古代
宮都の研究
9488. 亀田 博 安鶴宮跡付近の方格地割り
刊行年:1994/03
データ:考古学論攷 18 奈良県立橿原考古学研究所 平壌 日韓
古代
宮都の研究
9489. 亀田 博 泗と飛鳥の比較試論
刊行年:1995/03
データ:考古学論攷 19 奈良県立橿原考古学研究所 日韓
古代
宮都の研究
9490. 金子 修一 倭人と漢字
刊行年:1999/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 44-11 学燈社 東アジア世界の視野のなかで日本を見る 隋唐の国際秩序と東アジア
9491. 金子 裕之 平城京と祭場
刊行年:1985/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 7 国立歴史民俗博物館 山形県俵田遺跡
9492. 金子 裕之 豊浦宮と小墾田宮
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 飛鳥の遺跡(一)
9493. 金子 裕之 平城京の寺院園林.-阿弥陀仏浄土院を廻る諸問題
刊行年:2007/03
データ:『考古学論究』 真陽社 東アジア
古代
都城の苑地に関する総合的研究
9494. 金田 明大 斉明朝の遺跡 石神遺跡
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 飛鳥の遺跡(二)
9495. 兼康 保明 石造物
刊行年:1997/01
データ:考古学雑誌 82-3 日本考古学会 中・近世
9496. 狩野 久 部民制.-名代・子代を中心として
刊行年:1970/04
データ:『講座日本史』 1 東京大学出版会 展望日本歴史4大和王権
9497. 狩野 久|門脇 禎二 部民にされる民衆
刊行年:1974/11
データ:『日本民衆の歴史』 1 三省堂
古代
民衆史の起点 ミヤケ|田部
9498. 樺山 紘一 モザイクの小宇宙
刊行年:1987/02/15
データ:『週刊朝日百科』 572 朝日新聞社 コラム
9499. 鎌倉 佐保 小野姓横山党の成長
刊行年:2006/01
データ:パルテノン多摩博物館部門研究紀要 9 多摩市文化振興財団 歴史講座 小野神社の周辺
古代
・中世の小野牧・小野氏・六所宮をめぐって
9500. 門脇 禎二 檜隈の地.-その史的性格
刊行年:1972/09
データ:『高松塚古墳と飛鳥』 中央公論社 飛鳥古京-
古代
びとの舞台