日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9481-9500]
9380
9400
9420
9440
9460
9480
9500
9520
9540
9560
9481. 矢野 貫一 海幸山幸.-農耕社会の肉食
刊行年:1984/03
データ:国
文学
解釈と教材の研究 29-3 学燈社 古典のなかの食文化*変遷をたどりつつ 神話
9482. 安原 功 「大祓祝詞」のテクスト論(2).-間テクスト性・パラグラムの語る須佐之男神話
刊行年:2005/-
データ:統合テクスト科学研究(SITES) 3-2 名古屋大学大学院
文学
研究科 奥付に月無
9483. 柳井 滋 潅仏
刊行年:1981/07
データ:『年中行事の文芸学』 弘文堂 四季の行事と古典
文学
9484. 八木 毅 『播磨国風土記』
刊行年:1958/08
データ:日本上古史研究 2-8 日本上古史研究会
9485. 矢代 和夫 戦国軍記『小平物語』を読む
刊行年:2000/08
データ:古典遺産 50 古典遺産の会 日本文化の風土 高遠町図書館蔵
9486. 安田 章生 新古今集
刊行年:1964/06
データ:国
文学
解釈と鑑賞 29-6 至文堂 主要作家・作品研究の今後の狙いどころ
9487. 森本 治吉 万葉集
刊行年:1964/06
データ:国
文学
解釈と鑑賞 29-6 至文堂 主要作家・作品研究の今後の狙いどころ
9488. 守屋 俊彦 大国主神の性格
刊行年:1976/10
データ:『講座日本の神話』 5 有精堂出版 日本古代の伝承
文学
9489. 守屋 俊彦 天の香具山の土
刊行年:1990/03
データ:『日本書紀研究』 17 塙書房 神話 日本古代の伝承
文学
9490. 森安 孝夫|鈴木 宏節|齊藤 茂雄|田村 健|白 玉冬 シネウス碑文訳注
刊行年:2009/06
データ:内陸アジア言語の研究 24 中央ユーラシア学研究会(大阪大学大学院
文学
研究科森安研究室内)
9491. 森脇 一夫 家持の美意識
刊行年:1960/05
データ:語文 8 日本大学国
文学
会 万葉集Ⅰ(日本
文学
研究資料叢書)
9492. 森 洋久 文系研究に数学的、科学的手法を導入するにあたっての問題点
刊行年:2011/07
データ:水門-言葉と歴史 23 水門の会
9493. 望月 一樹 神奈川の前期古墳はどこに所在するのか|神奈川における横穴墓の出現はいつごろか|神奈川の古墳の副葬品にはどんなものがあるのか|馬絹古墳と影向寺は関係があるのか|『万葉集』にみる神奈川はどんなところ?
刊行年:2001/04
データ:『神奈川県の不思議事典』 新人物往来社 考古・遺跡|
文学
9494. 蔵中 スミ 素性小考(一)~(三)-常康親王と雲林院
文学
|(四)-きりぎりすなく夕かげのやまとなでしこ|(五)-見渡せば柳桜こきまぜて都ぞ春の錦なりける(古今一・春上・56)|(六)-素性集の形成
刊行年:1967/12-1972/12
データ:帝塚山学院短大研究年報 15~20
9495. 木本 好信 はじめに|藤原不比等と四子の出生・出身|不比等の死没と長屋王政権|四子と長屋王の変|武智麻呂政権の成立|武智麻呂政権の確立とその政治|武智麻呂政権の崩壊とその後|四子の学問と
文学
刊行年:2013/05
データ:『藤原四子-国家を鎮安す』 ミネルヴァ書房
9496. 佐々木 虔一 梶原正昭『訳注 将門記』1・2,平凡社(東洋文庫),1975-76|梶原正昭『校注陸奥話記』現代思潮社,1982|梶原正昭『軍記
文学
の位相』汲古書院,1998|佐々木虔一『古代東国社会と交通』校倉書房,1995
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
9497. 齋藤 融 漢
文学
(大学別曹|綜藝種智院|神泉苑|詩合|文鏡秘府論|性霊集|秘府略|懐風藻|凌雲集|文華秀麗集|経国集|日本国見在書目録|春澄善縄|小野篁|都良香|大江音人)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 弘仁貞観文化
9498. 今中 寛司 極東の古代国家|風土記的古代社会|編戸編成と改新の歴史|都城の文化|王朝の田制と社会|わが国の封建社会と村落共同体|わが国の宗教改革|道理の世界と物語
文学
|定朝様から慶派芸術へ
刊行年:1967/07
データ:『日本文化史研究』 三和書房
9499. 小川 剛生 藤原定家の時代(歌道家の確立-六条藤家から御子左家へ|廷臣としての藤原定家-『明月記』|新古今時代-和歌の絶頂|歌論書の執筆|定家の子孫たち-政治と
文学
の分裂・抗争の時代)
刊行年:2005/10
データ:『うたのちから-和歌の時代史-』 歴史民俗博物館振興会
9500. 鵜殿 正元 序説|常陸国風土記の書誌的考察|常陸国風土記の
文学
性|常陸国風土記の説話形態|生活史としての常陸国風土記|風土記の性格の論|常陸国風土記における神社の考察|結論
刊行年:1954/04
データ:『古風土記研究-常陸国風土記』 泉文堂 増補古風土記研究-常陸国風土記(1965/07)