日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9541-9560]
9440
9460
9480
9500
9520
9540
9560
9580
9600
9620
9541. 重松 一義 律令以前の上代にみる罪と罰.-わが国固有の祓と卜占の存在
刊行年:2005/11
データ:『日本獄制史の研究』 吉川弘文館
古代
・中世の獄屋∥『日本法制史稿要』『日本刑罰史年表』を基本に肉付け再配列
9542. 重松 一義 中世の律令継受と獄制の衰退.-斬流を主とした即決式成敗
刊行年:2005/11
データ:『日本獄制史の研究』 吉川弘文館
古代
・中世の獄屋∥『日本法制史稿要』『日本刑罰史年表』を基本に肉付け再配列
9543. 重松 敏彦 大宰府の現在、そして未来.-市史完結・九博開館と大宰府学
刊行年:2006/03
データ:都府楼 37 古都太宰府を守る会 日本
古代
の思想と筑紫
9544. 静永 健 富樫はなぜ弁慶を逃がしたのか
刊行年:2013/02
データ:東方 384 東方書店 Book Review 渡辺滋著『
古代
・中世の情報伝達-文字と音声・記憶の機能論』
9545. 志田 諄一 孝徳朝の評の設置について
刊行年:1969/10
データ:史元 8 史元会 常陸風土記とその社会
9546. 志田 諄一 宝亀期の蝦夷経略
刊行年:1971/05
データ:史元 12 史元会 日本霊異記とその社会
9547. 志田 諄一 虎塚古墳の壁画.-葬送儀礼の一考察
刊行年:1974/07
データ:史元 18 史元会 日本霊異記とその社会
9548. 司東 真雄 日山寺の開創と消長
刊行年:1950/08
データ:岩手史学研究 6 新岩手社 岩手の歴史論集1
古代
文化
9549. 司東 真雄 古銅印「極楽寺印」考
刊行年:1978/10
データ:岩手史学研究 63 岩手史学会 研究ノート∥同号に岩手史学会創立30周年記念大会報告要旨 岩手の歴史論集1
古代
文化
9550. 澤井 玄 トビタイニ文化
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』 北海道新聞社 北海の狩・漁労文化-オホーツク文化(コラム)
9551. 寒川 旭 地震考古学からみた阪神・淡路大震災
刊行年:1999/02
データ:別冊歴史読本 24-5 新人物往来社 巻末付録
9552. 塩谷 慎介 瓦のある風景.-大岡窯跡・かに沢窯跡
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』 郷土出版社 原始・
古代
9553. 佐藤 信 京内庭園遺構と松林苑
刊行年:1982/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 27-5 学燈社 遺跡研究の現段階から 日本
古代
の宮都と木簡
9554. 佐藤 信 百万塔墨書銘の性格
刊行年:1984/12
データ:史学雑誌 93-12 山川出版社 大会報告記事 日本
古代
の宮都と木簡
9555. 佐藤 信 木簡・金石文
刊行年:1985/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 30-13 学燈社 日本
古代
の宮都と木簡
9556. 佐藤 信 藤原浜成とその時代
刊行年:1993/05
データ:『歌経標式 注釈と研究』 桜楓社
古代
の遺跡と文字資料
9557. 佐藤 信 琉球における首長制の諸段階.-オヤケアカハチの乱をめぐって
刊行年:1993/07
データ:れきし 41 NHK学園
古代
の遺跡と文字資料
9558. 佐藤 信 琉球のグスクを歩く
刊行年:1995/09
データ:『朝日百科日本の歴史別冊』 22 朝日新聞社 コラム
古代
の遺跡と文字資料
9559. 佐藤 信 封緘木簡考
刊行年:1995/11
データ:木簡研究 17 木簡学会 日本
古代
の宮都と木簡∥長屋王家・二条大路木簡を読む
9560. 佐藤 信 東京大学日本史学研究室架蔵拓本目録
刊行年:1997/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 1 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室 解説
古代
の遺跡と文字資料