日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9561-9580]
9460
9480
9500
9520
9540
9560
9580
9600
9620
9640
9561. 小田 富士雄 大宰府史跡研究の現段階.-とくに大宰府の成立をめぐって
刊行年:2009/07
データ:考古学ジャーナル 588 ニューサイエンス
社
総論 続・東奔西走考古抄
9562. 小田 富士雄|真野 和夫 東九州
刊行年:1983/06
データ:『三世紀の考古学』 下 学生
社
九州考古学研究 文化交渉篇
9563. 小椋 一葉 熱田神宮.-クサナギ剣の秘密
刊行年:1988/02
データ:歴史読本 33-3 新人物往来
社
別冊歴史読本21-4聖なる神々 神
社
の謎(1996/01)
9564. 尾﨑 勇 愚管抄にあらわれた源頼朝.-物語論的視座から
刊行年:1989/07
データ:国語国文 58-7 中央図書出版
社
愚管抄とその前後
9565. 尾崎 左永子 源氏物語の薫香
刊行年:1992/12
データ:『源氏物語講座』 7 勉誠
社
美の世界
9566. 荻原 眞子 民族と文化の系譜(文化の多層性|東シベリアの諸民族とその居住地|自然への適応-生業と
社
会生活|自然と人-世界観と儀礼)
刊行年:1989/09
データ:『民族の世界史』 3 山川出版
社
多様なる民族文化 アムール|沿海州|サハリン
9567. 荻原 裕敏 《塔里木盆地考古記》《新疆考古発掘報告》所刊吐火羅語資料
刊行年:2014/12
データ:『西域考古・史地・語言研究新視野-黄文弼与中瑞西北科学考査団国際学術研討会論文集』 科学出版
社
9568. 小口 雅史 安都雄足の私田経営.-八世紀における農業経営の一形態
刊行年:1987/06
データ:史学雑誌 96-6 山川出版
社
研究ノート∥要旨は史学雑誌89-12,神道古典研究会報3 石山紙背文書
9569. 小口 雅史 初期庄園の時代と人物
刊行年:1991/04
データ:『日本古代
社
会史研究』 同成
社
デジタル古文書集 日本古代土地経営関係史料集成 東大寺領・北陸編
9570. 小口 雅史 はじめに|防御性集落の時代背景-文献史学の立場から
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性集落と激動の時代』 同成
社
北日本古代防御性集落をめぐって 秋田城・鎮守府体制論批判
9571. 岡村 秀典 中国新石器時代の竪穴住居
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成
社
コメント|竪穴住居の系譜-中国・朝鮮半島の竪穴住居
9572. 岡村 道雄 なぜ縄文文化は終わったのか
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 上 学生
社
縄文時代から弥生時代へ
9573. 岡村 道雄 現代日本の埋蔵文化財行政
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生
社
日本考古学・過去と現在
9574. 岡本 孝之 相模国府伊勢原説とその周辺
刊行年:2005/05
データ:『古代東国の考古学』 慶友
社
古代官衙とその周辺
9575. 岡本 文良|柳川 正実 平安~鎌倉時代のあらまし|平清盛|平清盛の人物資料館|源頼朝|源頼朝の人物資料館|源義経|源義経の人物資料館|北条時宗|北条時宗の人物資料館|鎌倉時代の文化|鎌倉時代に活やくした人びと|室町時代のあらまし|足利義満|足利義満の人物資料館|足利義政|足利義政の人物資料館|室町時代の文化|雪舟|雪舟の人物資料館|室町時代に活やくした人々
刊行年:1990/03
データ:『新教科書に出てくる42人の人物と日本の歴史』 3 学習研究
社
9576. 小川 後楽 政治の場での茶.-茶と権力者
刊行年:2002/11
データ:『京都学を学ぶ人のために』 世界思想
社
芸術を生み出す都
9577. 岡田 清一 秀衡の遺言
刊行年:2005/05
データ:『義経とその時代』 山川出版
社
義経論の現在(地域と権力)
9578. 岡田 英男 建築史からみた竪穴住居
刊行年:1998/12
データ:『先史日本の住居とその周辺』 同成
社
コメント|竪穴住居の系譜-日本の竪穴住居
9579. 尾形 勇 中国の即位儀礼
刊行年:1982/10
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 9 学生
社
9580. 尾形 勇 中国の姓氏
刊行年:1984/12
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 10 学生
社