日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[961-980]
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
961. 菊池 啓治郎 第三、四号墳|猫谷地
古墳
発掘経過
刊行年:1951/09
データ:岩手史学研究 9 新岩手社
962. 川西 宏幸 前期畿内政権論.-
古墳
時代政治史研究
刊行年:1981/09
データ:史林 64-5 史学研究会
古墳
時代政治史論
963. 川西 宏幸 中期畿内政権論.-
古墳
時代政治史研究
刊行年:1983/12
データ:考古学雑誌 69-2 日本考古学会
古墳
時代政治史論
964. 河上 邦彦 古代国家の成立⑤終末期
古墳
と苑池
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第2室
古墳
と大和政権
965. 金井塚 良一 北武蔵の
古墳
群と渡来氏族.-吉士氏の動向
刊行年:1972/07
データ:歴史読本 17-8 新人物往来社
966. 志村 哲 上毛野の
古墳
埋葬施設.-横穴式石室
刊行年:2005/10
データ:考古学ジャーナル 535 ニューサイエンス社
967. 桜井 清彦
古墳
文化に現われた地域社会(東北)
刊行年:1955/07
データ:『日本考古学講座』 5 河出書房
968. 酒井 温子
古墳
出土の木製威儀具・樹物の使用環境と樹種
刊行年:2007/11
データ:考古学ジャーナル 565 ニューサイエンス社
969. 伊藤 博幸
古墳
時代の蝦夷社会.-考古学から古代蝦夷社会を考える①
刊行年:2006/09
データ:アテルイ通信 49 アテルイを顕彰する会 角塚
古墳
970. 泉森 皎 飛鳥キトラ
古墳
の立地と内視調査の所見
刊行年:2001/10
データ:明日香風 80 飛鳥保存財団
971. 石野 博信
古墳
の変質(1)(2)-群集墳の階層性
刊行年:1984/0|08
データ:季刊考古学 7|8 雄山閣出版 連載講座
古墳
時代史7|8
972. 石松 好雄|小田 富士雄 九州
古墳
発見甲冑地名表|同補訂
刊行年:1964/10|1965/03
データ:九州考古学 23|24 九州考古学会 九州考古学研究
古墳
時代篇
973. 新井 悟
古墳
時代倣製鏡の出現と大型鏡の意義
刊行年:1997/09
データ:考古学ジャーナル 421 ニュー・サイエンス社
974. 小田 富士雄 横穴式石室
古墳
における複室構造の形成
刊行年:1968/03
データ:史淵 100 九州大学文学部 九州考古学研究
古墳
時代篇
975. 尾崎 喜左雄 上野.-三碑を中心とした
古墳
刊行年:1962/03
データ:古代学研究 30 古代学研究会 論集終末期
古墳
976. 王 仲殊 巨大
古墳
箸墓の被葬者について.-卑弥呼か台与か
刊行年:2007/05
データ:東アジアの古代文化 131 大和書房
977. 梅沢 重昭 毛野(群馬県・栃木県)の
古墳
刊行年:1992/11
データ:季刊考古学 別冊3 雄山閣出版
978. 上田 宏範
古墳
文化特説(前方後円・後方墳)
刊行年:1970/06
データ:『新版考古学講座』 5 雄山閣出版
979. 廣瀬 覚 前・中期
古墳
の埴輪配列.-畿内を中心に
刊行年:2002/05
データ:季刊考古学 79 雄山閣 埴輪の配列
980. 樋口 清之|永峯 光一
古墳
文化特説(装身具)
刊行年:1970/06
データ:『新版考古学講座』 5 雄山閣出版