日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3271件中[961-980]
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
961. 丹生谷 哲一 散所の
形成
過程について
刊行年:1971/09
データ:日本史研究 121 日本史研究会 日本中世の身分と社会
962. 丹生谷 哲一 在地刀禰の
形成
と歴史的位置
刊行年:1976/01
データ:『中世社会の成立と展開』 吉川弘文館 日本中世の身分と社会
963. 長山 泰孝 国家
形成
史の一視角
刊行年:1983/01
データ:大阪大学教養部研究集録(人文・社会科学) 31 大阪大学教養部 古代国家と王権
964. 中村 啓信 ヤマトタケノミコト西征の文学
形成
刊行年:1987/12
データ:『古代伝承論』 桜楓社 古事記の本性
965. 中村 太一 大和国における計画道路体系の
形成
過程
刊行年:1995/05/16
データ:国史学 155 国史学会 日本古代国家と計画道路
966. 中村 太一 畿内における計画道路網の
形成
過程
刊行年:2011/07
データ:『古代東アジアの道路と交通』 勉誠出版 古代日本の道と制度
967. 中村 貞史 岩橋千塚古墳群の
形成
刊行年:1999/10
データ:『謎の古代豪族紀氏-紀伊国がひかり輝いた時代』 清文堂出版 基調報告
968. 中村 友一 中臣氏族の
形成
と展開
刊行年:2007/08
データ:東アジアの古代文化 132 大和書房 日本古代の氏姓制
969. 中村 友一 古代東国の武士団
形成
試論
刊行年:2013/03
データ:桐生史苑 52 桐生文化史談会
970. 中村 英重 中臣氏の出自と
形成
刊行年:1987/03
データ:『日本古代中世史論考』 吉川弘文館 古代の政治と社会 古代氏族と宗教祭祀
971. 永原 慶二 日本における農奴制の
形成
過程
刊行年:1949/07
データ:歴史学研究 140 岩波書店 新田荘 日本封建制成立過程の研究|歴史科学大系4日本封建制の社会と国家(上)
972. 長又 高夫 院政期明法学説の
形成
刊行年:2003/03
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 91 国学院大学日本文化研究所
973. 永松 敦 民俗宗教テクストと儀礼の
形成
刊行年:2008/12
データ:『日本における宗教テクストの諸位相と統辞法』 名古屋大学大学院文学研究科 日本宗教と儀礼テクスト
974. 中村 修 御年神・大年神の
形成
過程
刊行年:2002/07
データ:『日本書紀研究』 24 塙書房
975. 中西 随功 口伝法門
形成
期の考察
刊行年:1982/03
データ:尋源 33 大谷大学国史研究会
976. 中野 栄治 紀の川流域における農村景観の
形成
刊行年:1982/06
データ:『歴史地理学プロシーディングス』 古今書院
977. 中川 修 最澄の教団
形成
と世俗制度
刊行年:1992/11
データ:龍谷史壇 99・100 龍谷大学史学会
978. 中川 收 称徳・道鏡政権の
形成
過程
刊行年:1964/09
データ:日本歴史 196 吉川弘文館 奈良朝政治史の研究
979. 中川 收 光明・仲麻呂体制の
形成
刊行年:1972/03
データ:国史学 87 国史学会 橘諸兄首班 奈良朝政治史の研究
980. 長塩 智恵 斎王の仏教忌避思想の
形成
刊行年:2013/03
データ:京都女子大学大学院文学研究科研究紀要史学編 12 京都女子大学 伊勢神宮