日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[961-980]
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
961. 粕谷 興紀 推古紀の「玄聖」について
刊行年:1979/07
データ:万葉 101 万葉学会 粕谷興紀
日本書紀
論集
962. 井上 辰雄 「記紀」に見る組織・官位・官制|「記紀」における税と負担
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
963. 井上 秀雄 「記紀」に見る古代の外交
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
964. 井上 満郎 「記紀」に見る武器・武具
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
965. 稲田 晃 崇神紀の東国経略の痕を見る
刊行年:1977/12
データ:歴史手帖 5-12 名著出版
966. 稲田 晃 大和政権の倭国征服の痕を見る
刊行年:1978/05
データ:歴史手帖 6-5 名著出版
967. 池田 末則 「記紀」に見る地名の特徴
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
968. 飯泉 健司 天若日子(図説「記紀の世界」10)|事代主神(図説「記紀の世界」11)|猿田古(図説「記紀の世界」12)|菟餓野の鹿(図説「記紀の世界」37)
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
969. 井口 樹生 神代と人倫
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社 史書の成立
970. 阿部 武彦 氏姓の起源について
刊行年:1977/12
データ:歴史手帖 5-12 名著出版
971. 阿部 誠 天地初めて発けし時(図説「記紀の世界」1)|みそぎ(図説「記紀の世界」3)
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
972. 阿部 誠 語り手と書き手.-古事記・稗田阿礼と太安万侶の場合
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社 史書の成立
973. 秋本 吉徳 記と紀で出雲神話の取り扱いが違うのはなぜか
刊行年:1980/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-14 学燈社 古事記
日本書紀
の謎
974. 長田 夏樹 「記紀」源流考
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
975. 小沢 一雅 前方後円墳プランの伝播について
刊行年:1978/05
データ:歴史手帖 6-5 名著出版
976. 奥富 敬之 「記紀」に見る原始・古代の医療
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
977. 岡田 芳朗 神武天皇即位紀年の成立
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
978. 大和 岩雄 古事記「偽書」説は成り立たないか
刊行年:1978/05
データ:歴史手帖 6-5 名著出版
979. 大和 岩雄 『古事記』は偽書か
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
980. 太田 善麿 記紀論の一反省.-歌謡詞章の一徴候から
刊行年:1960/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-3 学燈社