日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[961-980]
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
961. 小園 公雄 大隅国御家人佐多氏の支配関係について
刊行年:1970/08
データ:
日本歴史
267 吉川弘文館
962. 小谷 利明 大阪真宗史研究会編『真宗教団の構造と地域社会』
刊行年:2007/01
データ:
日本歴史
704 吉川弘文館 書評と紹介
963. 小谷 博泰 三保忠夫著『古文書の国語学的研究』
刊行年:2005/05
データ:
日本歴史
684 吉川弘文館 書評と紹介
964. 児玉 幸多 『大日本史料稿本』に関して
刊行年:1958/08
データ:
日本歴史
122 吉川弘文館 歴史手帖
965. 児玉 幸多 豊田武君の逝去を悼む
刊行年:1980/08
データ:
日本歴史
387 吉川弘文館 歴史手帖
966. 児玉 幸多 坂本先生の思い出
刊行年:1987/07
データ:
日本歴史
470 吉川弘文館 歴史手帖(坂本太郎先生を偲ぶ)
967. 児玉 幸多 黒板勝美博士
刊行年:1990/01
データ:
日本歴史
500 吉川弘文館 思い出を語る
968. 児玉 幸多|小西 四郎|菅野 二郎|豊田 武(司会)|生江 義男|芳賀 幸四郎|菱刈 隆永|平田 嘉三|水口 敏之|箭内 健次 高校の日本史教育.-新指導要領の草案をめぐって
刊行年:1960/09
データ:
日本歴史
147 吉川弘文館 座談会
969. 児玉 幸多|竹内 理三|豊田 武|森 克己|箭内 健次∥岡田 章雄(司会) 終戦後十一年を顧みて.-一、戦後の学界を回顧する|二、歴史教科書のたどった道
刊行年:1956/10
データ:
日本歴史
100 吉川弘文館 座談会 対談日本古代史-古代から中世へ
970. 児玉 準 秋田県払田柵跡発掘調査の近況
刊行年:1993/04
データ:
日本歴史
539 吉川弘文館 文化財レポート282
971. 古藤 真平 井上辰雄著『平安初期の文人官僚 栄光と苦悩』
刊行年:2014/07
データ:
日本歴史
794 吉川弘文館 書評と紹介
972. 後藤 昭雄 『延暦僧録』「淡海居士伝」佚文考
刊行年:1990/11
データ:
日本歴史
510 吉川弘文館 平安朝漢文文献の研究
973. 後藤 昭雄 金剛寺蔵『円珍和尚伝』について
刊行年:1991/08
データ:
日本歴史
519 吉川弘文館 平安朝漢文文献の研究
974. 後藤 昭雄 史書への配慮.-『経国集(巻十)詩注』に関して
刊行年:1992/03
データ:
日本歴史
526 吉川弘文館 研究余録
975. 後藤 昭雄 菅原是善伝断章
刊行年:1992/12
データ:
日本歴史
535 吉川弘文館 研究余録
976. 後藤 昭雄 「智証大師画讃」の作者高美倫
刊行年:1994/11
データ:
日本歴史
558 吉川弘文館 歴史手帖
977. 後藤 昭雄 桃裕行著 桃裕行著作集『上代学制の研究(修訂版)』第一巻・『上代学制論攷』第二巻
刊行年:1995/10
データ:
日本歴史
569 吉川弘文館 書評と紹介
978. 後藤 昭雄 中国へ伝えられた日本人の著作.-淡海三船の「大乗起信論注」
刊行年:1999/03
データ:
日本歴史
610 吉川弘文館 研究余録
979. 後藤 昭雄 『菅家文草』散文篇の基礎的考察
刊行年:2002/09
データ:
日本歴史
652 吉川弘文館
980. 後藤 昭雄 勅撰三集の詩と歴史学.-唐名のことなど
刊行年:2005/02
データ:
日本歴史
681 吉川弘文館 研究余録