日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1487件中[961-980]
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
961. 大竹 憲治
福島
県いわき地方における弥生時代初期から中期前葉の土器様相
刊行年:1983/09
データ:いわき地方史研究 20 いわき地方史研究会
962. 大竹 憲治
福島
県根古屋遺跡.-大規模な再葬墓群
刊行年:1989/09
データ:『探訪弥生の遺跡』 畿内・東日本編 有斐閣
963. 大竹 憲治
福島
県大越町中平B遺跡出土の北方系土器
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 オホーツク文化・擦文文化 瀬野遺跡
964. 大川原 竜一 『智
福島
縁起』と竹生島の勧進活動
刊行年:2009/03
データ:文化継承学論集 5 明治大学大学院文学研究科 後小松天皇|室町将軍家
965. 大越 道正
福島
県中通り南部における中世供養塚の一類型
刊行年:1996/02
データ:『論集しのぶ考古』 論集しのぶ考古刊行会
966. 梅宮 茂|江藤 吉雄
福島
県須賀川市大仏山古墳
刊行年:1955/12
データ:日本考古学年報 4 誠文堂新光社 発掘及び調査(古墳文化時代)
967. 山田 秀三 南のアイヌ語地名?.-
福島
県・関東北辺の散策記
刊行年:1986/11
データ:北奥古代文化 17 北奥古代文化研究会 アイヌ語地名の輪郭
968. 堀 裕 天平十五年金光明最勝王経転読会と陸奥国.-
福島
県江平遺跡出土木簡再考
刊行年:2019/03
データ:『古代東北の地域像と城柵』 高志書院 国家と地域形成
969. 藤原 妃敏
福島
県浜通り北部の弥生時代石器群について
刊行年:2003/01
データ:考古学の方法 4 東北大学文学部考古学研究会 第37回例会報告要旨
970. 藤田 定市
福島
県白河市関の森遺跡(第3次)
刊行年:1966/03
データ:日本考古学年報 14 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
971. 藤田 裕嗣 三河雅弘報告と
福島
克彦報告によせて
刊行年:2010/01
データ:歴史地理学 248 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売) コメント
972.
福島
秋穂 やぶにらみ神話論(3).-鳥と舟について思いついたこと
刊行年:1965/01
データ:文芸と批評 6 文芸と批評同人
973.
福島
秋穂 記紀載録神話に於ける生と死の起源説明神話
刊行年:1968/09
データ:国文学研究 38 早稲田大学国文学会
974.
福島
秋穂 イザナキ・イザナミ神話の冒頭部を如何に解するかということについて
刊行年:1969/03
データ:国文学研究 39 早稲田大学国文学会
975.
福島
秋穂 我国古代における呪的行為の二三について
刊行年:1974/02
データ:国文学研究 52 早稲田大学国文学会
976.
福島
秋穂 神語・天語歌(神代記)
刊行年:1976/04
データ:『古代の文学』 1 早稲田大学出版部
977.
福島
秋穂 『古事記』に載録された「三輪山伝説」をめぐって
刊行年:1978/10
データ:国文学研究 66 早稲田大学国文学会
978.
福島
秋穂 記紀に載録された呪物投擲逃走譚について
刊行年:1979/10
データ:国文学研究 69 早稲田大学国文学会
979.
福島
秋穂 『古事記』に載録された天之日矛の話をめぐって
刊行年:1981/03
データ:国文学研究 73 早稲田大学国文学会
980.
福島
秋穂 記紀に登場する八雷神(八色雷公)をめぐって
刊行年:1985/03
データ:国文学研究 85 早稲田大学国文学会