日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1485件中[961-980]
860
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
961. 鬼頭 清明 位禄の支給額についての覚書
刊行年:1965/04
データ:
続日本紀
研究 126
続日本紀
研究会 日本古代都市論序説
962. 亀田 隆之 親王・王の子の叙位について
刊行年:1962/06
データ:
続日本紀
研究 9-4・5・6
続日本紀
研究会 日本古代制度史論
963. 鷺森 浩幸 文図について
刊行年:1994/07
データ:
続日本紀
研究 290
続日本紀
研究会 猪名庄 日本古代の王家・寺院と所領
964. 栄原 永遠男 日本古代銭貨出土一覧表および附表
刊行年:1973/10
データ:
続日本紀
研究 169
続日本紀
研究会 日本古代銭貨流通史の研究
965. 栄原 永遠男 日本古代銭貨出土一覧表(その2)
刊行年:1975/04
データ:
続日本紀
研究 178
続日本紀
研究会 日本古代銭貨流通史の研究
966. 栄原 永遠男 日本古代銭貨出土一覧表(その3).-(1)(2)(3)
刊行年:1989/09
データ:
続日本紀
研究 264~266
続日本紀
研究会 日本古代銭貨流通史の研究
967. 佐伯 有清 今良について
刊行年:1956/10
データ:
続日本紀
研究 3-10
続日本紀
研究会 日本古代の政治と社会
968. 佐伯 有清 今良についての補遺
刊行年:1957/01
データ:
続日本紀
研究 4-1
続日本紀
研究会 日本古代の政治と社会
969. 小林 昌二 大宝田令荒廃条をめぐる二つの問題
刊行年:1980/02
データ:
続日本紀
研究 207
続日本紀
研究会 日本古代の村落と農民支配
970. 井上 亘 天武-持統系王権成立史考
刊行年:1993/06
データ:
続日本紀
研究 286
続日本紀
研究会 日本古代の天皇と祭儀
971. 井上 亘 下座と動座.-令制朝礼から式制朝礼へ
刊行年:1994/09
データ:
続日本紀
研究 291
続日本紀
研究会 日本古代朝政の研究
972. 伊野部 重一郎 継体紀の錯簡をめぐる四朝年代の問題について
刊行年:1958/12
データ:
続日本紀
研究 5-12
続日本紀
研究会 記紀と古代伝承
973. 井上 薫 和泉監正税帳について(上)(下)
刊行年:1961/08|11
データ:
続日本紀
研究 8-8|11
続日本紀
研究会 奈良朝仏教史の研究
974. 今井 啓一 摂津国百済部考(上)(下)
刊行年:1958/10|11
データ:
続日本紀
研究 5-10|11
続日本紀
研究会 百済王敬福-東北経営の先駆者 東大寺大仏造立の殊勲者
975. 角林 文雄 木簡を意味する文字について
刊行年:1977/12
データ:
続日本紀
研究 194
続日本紀
研究会 日本古代の政治と経済
976. 角林 文雄 大宝令前の文書用語に関する二、三の考察
刊行年:1980/12
データ:
続日本紀
研究 212
続日本紀
研究会 日本古代の政治と経済
977. 押部 佳周 養老律令の成立時期について
刊行年:1964/08
データ:
続日本紀
研究 122
続日本紀
研究会 日本律令成立の研究
978. 大井 重二郎 大和国添下郡京北班田図について
刊行年:1959/11
データ:
続日本紀
研究 6-10・11
続日本紀
研究会 平城京と条坊制度の研究|平城古誌
979. 榎 英一 正税帳国司巡行記事の復原をめぐって
刊行年:1974/02
データ:
続日本紀
研究 171
続日本紀
研究会 律令交通の制度と実態-正税帳を中心に
980. 上田 正昭 中臣の壽詞の成立について
刊行年:2014/06
データ:
続日本紀
研究 410
続日本紀
研究会 古代の日本と東アジアの新研究