日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9601-9620]
9500
9520
9540
9560
9580
9600
9620
9640
9660
9680
9601. 伊藤 美重子 敦煌の学郎題記にみる学校と学生
刊行年:2011/08
データ:唐代史研究 14 唐代史研究会
9602. 井内 太郎 Anthony POLLAARD 教授の報告をめぐって
刊行年:2004/01
データ:『公家と武家-その比較文明史的研究』 国際日本
文化
研究センター 封建制度と官僚制度 コメント 国際シンポジウム 公家と武家の比較文明史
9603. 稲賀 敬二 鎌倉期源氏物語の伝流
刊行年:1967/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-3 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化
人類学等 を総合した新しいアプローチ11 源氏物語〈参考Ⅷ〉
9604. 稲垣 肇 ソグド人墓 石榻囲屏門闕
刊行年:2012/04
データ:『仏教の来た道-シルクロード探検の旅』 龍谷大学龍谷ミュージアム|読売新聞社 作品解説(西域の仏教
文化
と多様な宗教)
9605. 乾 哲也 厚真の遺跡を支えたもの.-交易・シカ資源
刊行年:2011/03
データ:アジア遊学 139 勉誠出版 北方諸地域の環境・生態と歴史像
9606. 伊東 信雄 亀ヶ岡遺跡
刊行年:1972/10/11
データ:河北新報 河北新報社 考古学十話(4) 古代東北発掘
9607. 伊東 信雄 樺太調査
刊行年:1972/10/25
データ:河北新報 河北新報社 考古学十話(5) 古代東北発掘
9608. 伊藤 清郎 修験・山伏はどのような役割を果たしたか
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 宗教的世界と
文化
遺産
9609. 伊藤 喜良 祈りと呪術の世界を探る
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 宗教的世界と
文化
遺産
9610. 伊藤 幸司 大内氏の祖先神話
刊行年:2011/05
データ:季刊東北学 27 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター(発行)|柏書房(発売)
9611. 伊藤 聡 真福寺神道書の伝来
刊行年:2006/04
データ:神道宗教 202 神道宗教学会 中世神仏
文化
の点と線-真福寺の神道書と伊勢神道【発題2】
9612. 伊藤 信二 宝相華迦陵頻伽蒔絵冊子箱|陀穀糸袈裟|横被|海賦蒔絵袈裟箱|三鈷杵(飛行三鈷杵)|四天王五鈷鈴|五大明王五鈷鈴|四天王独鈷鈴|独鈷杵|密教法具|錫杖頭
刊行年:2011/07
データ:『空海と密教美術』 読売新聞社|NHK|NHKプロモーション 作品解説(日唐求法-密教受法と唐
文化
の吸収)
9613. 市古 貞次 平家物語(一)祇園精舎
刊行年:1967/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-7 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化
人類学等 を総合した新しいアプローチ14
9614. 市古 貞次|栃木 孝惟 平家物語(二)~(五)木曾最後
刊行年:1967/07-10
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-8~11 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化
人類学等 を総合した新しいアプローチ15~18
9615. 市古 貞次|山下 宏明 平家物語(六)忠度最期|(七)那須与一
刊行年:1967/11|12
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-12|13 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・
文化
人類学等 を総合した新しいアプローチ20
9616. 泉 靖一|曾野 寿彦 はじめに
刊行年:1967/07
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 42 東京大学出版会
9617. 泉 敬史 関於仏教受容的原動力和当時的社会構造
刊行年:2000/10
データ:札幌大学総合論叢 10 札幌大学総合論叢編集委員会 中文 6世紀の日本が仏教を受容した社会背景|新進
文化
9618. 泉森 皎 古墳でない〝塚〟について
刊行年:1972/
データ:『宇陀・福地の古墳』 奈良県教育委員会 近畿の古墳
文化
9619. 泉森 皎 石上・豊田古墳群の遺物と遺跡に関する考察
刊行年:1975/03
データ:『天理市石上・豊田古墳群』 Ⅰ 奈良県教育委員会 近畿の古墳
文化
9620. 泉森 皎 石上・豊田古墳群の遺物と遺跡に関する考察
刊行年:1976/06
データ:『天理市石上・豊田古墳群』 Ⅱ 奈良県教育委員会 近畿の古墳
文化