日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9641-9660]
9540
9560
9580
9600
9620
9640
9660
9680
9700
9720
9641. 藤本 宗利 思いがけぬ美の発見
刊行年:1999/12/19
データ:『週刊朝日百科』 1252 朝日新聞社 『枕草子』
9642. 藤原 義天恩 本居宣長における神.-日常生活の視点から
刊行年:2004/03
データ:年報日本思想史 3 日本思想史研究会(東北大学大学院
文学
研究科日本思想史研究室内) 研究ノート
9643. 福田 以久生 東観音寺蔵「式目并追加」について
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 下 吉川弘文館 鎌倉・室町編∥解説|史料そのものは愛知大学
文学
論叢89
9644. 福田 秀一 竹むきが記と太平記
刊行年:1975/12
データ:国
文学
解釈と教材の研究 20-16 学燈社 女たちの表現世界-男の
文学
との対比に見る
9645. 廣岡 義隆 文末辞・語已辞としての「者」字(一).-『風土記』逸文・『萬葉集』巻十六左注の用法から
刊行年:2002/03
データ:『古事記・日本書紀論究』 おうふう →三重大学日本語学
文学
12(20016/06)
9646. 前田 雅之 《古本説話集》.-書名・編者名不明の説話集
刊行年:2007/08
データ:国
文学
解釈と鑑賞 72-8 至文堂 大盛行期(平安後期)の説話集
9647. 牧野 和夫 延慶本「平家物語」の一側面
刊行年:1977/03
データ:芸文研究 36 慶應義塾大学芸
文学
会 日本
文学
研究大成 平家物語Ⅰ|延慶本『平家物語』の説話と学問
9648. 牧野 和夫 「孔子項託」故事の諸問題.-『孔聖全書』所収「小児論」と越南本三本とを加えて
刊行年:2004/10
データ:『説話論集』 14 清文堂出版
9649. 久松 潜一 和歌・歌謡
刊行年:1964/06
データ:国
文学
解釈と鑑賞 29-6 至文堂 時代・ジャンルにおける未開拓の分野・盲点・問題点 上代 万葉集|辞賦|懐風藻
9650. 日向 一雅 「蘆刈」譚と『本事詩』「徐徳言」条と『三国遺事』「調信」条
刊行年:1990/07
データ:聖心女子大学論叢 75 聖心女子大学 源氏物語の準拠と話型
9651. 東原 伸明 柏木から夕霧へ.-分身の物語①『あきぎり』
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 16 勉誠出版
文学
史の中の『源氏物語』Ⅱ
9652. 東原 伸明 八の宮.-『源氏物語』の反復・遺戒の物語『風につれなき』
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 18 勉誠出版
文学
史の中の『源氏物語』Ⅱ
9653. 東原 伸明 大君・中の君.-姉妹連帯婚幻想『海人の刈藻』・『風につれなき』
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 19 勉誠出版
文学
史の中の『源氏物語』Ⅱ
9654. 原 知章 儀礼を「読む」.-沖縄・与那国島の事例より
刊行年:1997/03
データ:溯航 15 早稲田大学大学院
文学
研究科考古談話会 談話会発表要旨〈第30回例会発表要旨〉
9655. 原 豊二 熊沢蕃山
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 2 勉誠出版
文学
史の中の『源氏物語』Ⅳ
9656. 原 豊二 契沖
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 4 勉誠出版
文学
史の中の『源氏物語』Ⅳ④
9657. 原 豊二 賀茂真淵
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 6 勉誠出版
文学
史の中の『源氏物語』Ⅳ
9658. 原 豊二 伊勢貞丈
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 7 勉誠出版
文学
史の中の『源氏物語』Ⅳ⑦
9659. 原 豊二 本居宣長(上)
刊行年:2005/06
データ:『人物で読む『源氏物語』』 8 勉誠出版
文学
史の中の『源氏物語』Ⅳ⑧
9660. 原 豊二 林羅山・林鵞峰
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 1 勉誠出版
文学
史の中の『源氏物語』Ⅳ