日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9641-9660]
9540
9560
9580
9600
9620
9640
9660
9680
9700
9720
9641. 清原 倫子 斉明天皇の九州西下をめぐって.-朝倉橘広庭宮と景行天皇九州巡幸説話との関連について
刊行年:2005/01
データ:西南学院大学大学院文学研究論集 24 西南学院大学大学院 日本古代の思想と筑紫
9642. 金 宗赫∥ 元柱訳 青海土城とその周辺の渤海遺跡
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代日本』 雄山閣出版 初出「朝鮮考古研究」1990年4号
9643. 金田 章裕 条里制施行地における島畑景観の形成
刊行年:1976/04
データ:地理学評論 49-4 日本地理学会|古今書院 条里と村落の
歴史
地理学研究
9644. 金田 章裕 大山崎の条里
刊行年:1983/10
データ:『大山崎町史』 本文編 大山崎町 大地へのまなざし-
歴史
地理学の散歩道
9645. 金田一 京助 奥州に残った蝦夷の残蘖
刊行年:1922/02
データ:中央史壇 4-2 国史講習会 アイヌの研究|金田一京助全集12アイヌ文化・民俗学
9646. 木村 誠 統一期新羅村落支配の諸相
刊行年:2006/06
データ:人文学報 368 東京都立大学人文学部|首都大学東京都市教養学部人文・社会系 新羅村落文書
9647. 木本 秀樹 地域の古代・中世(環日本海文化圏と古代能登・越中・飛騨国|古代能登・越中・飛騨国の在地勢力)
刊行年:2002/02
データ:『街道の日本史』 27 吉川弘文館 越中・能登・飛騨の
歴史
石黒系図
9648. 牛 來穎 《天聖令》復原研究中的幾個問題
刊行年:2011/01
データ:『新史料・新観点・新視角《天聖令論集》』 上 元照 総論
9649. 北村 優季 平安京の支配機構.-在家支配を中心に
刊行年:1985/01
データ:史学雑誌 94-1 山川出版社 平安京-その
歴史
と構造
9650. 北村 優季 御倉町小考
刊行年:1989/-
データ:『人文学系諸領域における映像データと文字データの総合的処理』 奥付無 平安京-その
歴史
と構造
9651. 河野 広道 阿倍臣の「後方羊蹄」はどこか
刊行年:1954/03
データ:『苫小牧地方古代史』 苫小牧市教育委員会
歴史
家4(1954/09)|続北方文化論(河野広道著作集Ⅱ)
9652. 河野 本道 アイヌの衣服資料.-その文化史的理解のために
刊行年:1997/03
データ:『旭川市博物館所蔵品目録』 Ⅸ 旭川市博物館 「アイヌ」-その再認識
歴史
人類学的考察
9653. 河野 本道 「アイヌ」.-その再認識
刊行年:1998/03
データ:『世界の民族』 放送大学教育振興会 「アイヌ」-その再認識
歴史
人類学的考察
9654. 河野 本道 現代の「アイヌ民族」
刊行年:1998/09
データ:『周辺民族の現在』 世界思想社教学社 「アイヌ」-その再認識
歴史
人類学的考察
9655. 神野志 隆光 『日本書紀』「神代」の世界像.-その問題点をめぐって
刊行年:1990/03
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 91 (東京大学教養学部
歴史
学研究室) 古代天皇神話論
9656. 北川 和秀 万葉集の題詞左注における郡郷名表記について
刊行年:2014/10
データ:国学院雑誌 115-10 国学院大学総合企画部広報課 万葉集-文学・
歴史
・民俗-(一) 地名好字
9657. 北世 博 県内最古の碑.-家持伝説を宿す
刊行年:2003/04
データ:万葉を愛する会だより 37 高岡市万葉
歴史
館万葉を愛する会 万葉歌碑を探る②
9658. 北世 博 佐々木信綱との交流を物語る碑
刊行年:2004/01
データ:万葉を愛する会だより 39 高岡市万葉
歴史
館万葉を愛する会 万葉歌碑を探る④
9659. 北世 博 越中万葉研究の先賢山田孝雄博士(直筆)の碑
刊行年:2004/04
データ:万葉を愛する会だより 40 高岡市万葉
歴史
館万葉を愛する会 万葉歌碑を探る⑤
9660. 北世 博 〝古代北陸道・関所の名残り〟「礪波の関」碑
刊行年:2004/08
データ:万葉を愛する会だより 41 高岡市万葉
歴史
館万葉を愛する会 万葉歌碑を探る⑥