日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9641-9660]
9540
9560
9580
9600
9620
9640
9660
9680
9700
9720
9641. 菅野 眞澄 法隆寺再建論を主張して反対論者に告ぐ|同(承前)
刊行年:1905/08|11|12
データ:歴史地理 7-8|11|12 日本歴史地理
研究
会 記録上よりその焼失を論定|様式の推古式なりといふを以て再建を否定する能はず
9642. 魏 存成 渤海都城プランの発展およびその隋唐長安城との関係
刊行年:2004/01
データ:『東アジアの都市形態と文明史』 国際日本文化
研究
センター シンポジウム報告論文(都市プランの変容と政治的営力)
9643. 気賀澤 保規 洛陽学序論.-中国史における洛陽の位置
刊行年:2011/03
データ:『東アジアにおける洛陽の位置』 明治大学大学院文学
研究
科・明治大学東アジア石刻文物
研究
所
9644. 菊池 勇夫 石焼鯨について.-アイヌの鯨利用と交易
刊行年:2002/10
データ:東北学 7 東北芸術工科大学東北文化
研究
センター(発行)|作品社(発売) オホーツク文化の鯨漁
9645. 菊池 勇夫 近世地誌のなかの骨寺・山王窟
刊行年:2009/11
データ:季刊東北学 21 東北芸術工科大学東北文化
研究
センター(発行)|柏書房(発売)
9646. 菊地 和博 多元的な「地域主義」の思想 中村明蔵著『隼人の古代史』
刊行年:2002/04
データ:東北学 6 東北芸術工科大学東北文化
研究
センター(発行)|作品社(発売) 東北学の窓(書評)
9647. 菊地 和博 地域社会とアカデミズムの連動 西秋良宏・宇田川洋編『北の異界-古代オホーツクと氷民文化』
刊行年:2002/10
データ:東北学 7 東北芸術工科大学東北文化
研究
センター(発行)|作品社(発売) 東北学の窓(書評)
9648. 菊地 和博 ナマハゲ
刊行年:2005/05
データ:季刊東北学 3 東北芸術工科大学東北文化
研究
センター(発行)|柏書房(発売) コラム集(暴力の民俗)
9649. 菊地 和博 芸能伝承と本寺(骨寺)生活史の一断面
刊行年:2009/11
データ:季刊東北学 21 東北芸術工科大学東北文化
研究
センター(発行)|柏書房(発売)
9650. 菊池 徹夫 擦文文化の終末年代.-北日本中世史の理解のために
刊行年:1980/10
データ:『古代探叢』 早稲田大学出版部 北方考古学の
研究
9651. 菊池 徹夫 恵山式土器
刊行年:1982/05
データ:『縄文土器大成』 5 講談社 北方考古学の
研究
9652. 菊池 徹夫 蝦夷の考古学
刊行年:1984/12
データ:歴史公論 10-12 雄山閣出版 古代北日本における複数の人間集団の存在 北方考古学の
研究
9653. 菊池 徹夫 Encore! Angcor.-石の中の蛇と女神
刊行年:2007/03
データ:『ジャポニカの起源と伝播 伊予国弓削島荘の調査』 早稲田大学水稲文化
研究
所 ジャポニカの起源と伝播(アンコールワットと水田農耕)
9654. 菊地 照夫 古代王権と出雲の玉.-文献にみる出雲玉作
刊行年:2005/05
データ:玉文化 2 日本玉文化
研究
会 古代王権の宗教的世界観と出雲
9655. 菊池 俊彦 流浪の鬼と夜叉の国(古代漂流61)
刊行年:1990/09/28
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社 古代史を語る∥環オホーツク海古代文化の
研究
9656. 菊池 俊彦 蝦夷を連れた遣唐使(古代漂流62)
刊行年:1990/10/05
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社 古代史を語る∥環オホーツク海古代文化の
研究
9657. 菊池 俊彦 「三千里・・・」の世界観(古代漂流63)
刊行年:1990/10/12
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社 多賀城碑 古代史を語る∥環オホーツク海古代文化の
研究
9658. 菊池 俊彦 オホーツク・ビーナス(古代漂流64)
刊行年:1990/10/19
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社 古代史を語る∥環オホーツク海古代文化の
研究
9659. 菊池 俊彦 銀の道.-北海道羅臼町植別川遺跡出土の銀製品に寄せて
刊行年:1992/03
データ:郵政考古紀要 19 大阪郵政考古学会 北東アジア古代文化の
研究
9660. 菊池 俊彦 「再果ての海」で展開された、もう一つの古代文明
刊行年:1998/05
データ:歴史街道 121 PHP
研究
所 環オホーツク海古代文化の
研究