日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9661-9680]
9560
9580
9600
9620
9640
9660
9680
9700
9720
9740
9661. 上野 英子 三条西家の源氏物語研究.-実隆を中心に
刊行年:1992/12
データ:『源氏物語講座』 8 勉誠
社
本文・註釈
9662. 上野 英二 藤のうら葉のうらとけて.-梅枝・藤末葉巻
刊行年:1992/05
データ:『源氏物語講座』 3 勉誠
社
9663. 上野 理 物語の和歌
刊行年:1991/10
データ:『源氏物語講座』 1 勉誠
社
9664. 上野 修一 低位段丘面の開発とその意義.-栃木県真岡市鶴田A遺跡出土の溝を中心として
刊行年:2005/05
データ:『古代東国の考古学』 慶友
社
古代・中世の諸問題
9665. 上野 誠 平城京生活者の三輪山.-泊瀬川のほとりから
刊行年:2003/03
データ:『三輪山の古代史』 学生
社
9666. 上原 和 楽浪海中の民族・倭人とは何か
刊行年:1974/03
データ:伝統と現代 26 伝統と現代
社
伝統と現代保存版として1975/09再版 論集 日本民族の起源-倭と倭人
9667. 上原 靜 高麗瓦と琉球史
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成
社
生産と流通(生産・流通の諸相①)
9668. 上原 真人 仏教伝来
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生
社
飛鳥・奈良時代
9669. 上原 真人 古代寺院研究資料としての資財帳|縁起と考古学が語る大安寺前史|資財帳が語る大安寺の動産|資財帳が語る大安寺の不動産|資財帳から分かる古代寺院の姿
刊行年:2014/11
データ:『古代寺院の資産と経営-寺院資財帳の考古学-』 すいれん
社
百済大寺|大官大寺|食封|墾田|薗地|庄
9670. 植田 恭代 歌謡をどのように取り入れているか
刊行年:1992/08
データ:『源氏物語講座』 6 勉誠
社
9671. 植田 信太郎|王 瀝 出土植物のDNA分析
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成
社
生産と流通(生産・流通の諸相)コラム
9672. 植田 信広 鎌倉幕府の裁判における「不論理非」の論理をめぐって
刊行年:1979/03
データ:法制史研究 28 創文
社
日本古文書学論集6中世Ⅱ鎌倉時代の法制関係文書
9673. 上田 正昭 日本神話の背景
刊行年:1975/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 20-1 学燈
社
日本神話研究1(学生
社
)に再録|再編後古代伝承史の研究
9674. 上田 正昭 日本古代の王権と巫覡
刊行年:1984/12
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 10 学生
社
古代伝承史の研究
9675. 上田 正昭 歴史学からみた神
社
刊行年:1991/01
データ:別冊歴史読本 16-2 新人物往来
社
古代日本の史脈-東アジアのなかで
9676. 上田 正昭 東アジアの中の日本と京都
刊行年:2002/11
データ:『京都学を学ぶ人のために』 世界思想
社
文明としての京都
9677. 下山 忍 義経の妻妾と静伝説
刊行年:2005/05
データ:『義経とその時代』 山川出版
社
義経論の現在(伝説と虚構)
9678. 朱 玉麒 吐魯番新出《論語》古注与《孝経義》写本研究
刊行年:2007/09
データ:敦煌吐魯番研究 10 上海古籍出版
社
“新獲吐魯番出土文献研究”専欄 新獲吐魯番出土文献研究論集
9679. 朱 玉麒 北京大学時期的黄文弼
刊行年:2014/12
データ:『西域考古・史地・語言研究新視野-黄文弼与中瑞西北科学考査団国際学術研討会論文集』 科学出版
社
9680. 朱 瑞熙 宋朝“敕命”的書行和書読
刊行年:2008/03
データ:中華文史論叢 89 上海古籍出版
社
知制誥|中書舎人|給事中|書行