日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9701-9720]
9600
9620
9640
9660
9680
9700
9720
9740
9760
9780
9701. 阿部 猛 鎌倉幕府の荘園対策.-地頭職保護を廻って
刊行年:1959/06
データ:日本歴史 132 吉川弘文館
中世
日本荘園史の研究|鎌倉武士の世界
9702. 阿部 猛 鎌倉幕府の成立と南九州.-薩摩国における渋谷一族を中心として
刊行年:1961/08
データ:北海道学芸大学紀要(社会科学編) 12-1
中世
日本荘園史の研究|鎌倉武士の世界
9703. 阿部 猛 古代政治思想一斑
刊行年:1992/11
データ:日本社会史研究 31 日本社会史研究会 愚民観|良吏|国司擁護論|検税使|公事失錯
中世
日本荘園史の研究∥平安貴族社会
9704. 阿部 泰郎 南都から来た「知」の世界│高野山秘記│聖徳太子伝暦 上巻│仏法最初弘仁伝│東大寺衆徒参詣伊勢大神宮記│二所天照皇太神遷幸時代抄│熱田講式│熱田宮秘釈見聞│類聚既験抄│剣図│宝剱図注
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の文庫』 大須観音宝生院 節解説│資料解説(第二章
中世
日本の「知」の拠点)
9705. 安達 登 ミトコンドリアDNAからみた北日本の基層集団
刊行年:2012/03
データ:『新しいアイヌ史の構築』 北海道大学アイヌ・先住民研究センター 先史編
9706. 海保 嶺夫 「夷千島王」の対朝鮮交渉.-幕藩制成立以前における夷千島・扶桑・朝鮮王国の「国」意識
刊行年:1982/12
データ:地方史研究 32-6 地方史研究協議会 近世蝦夷地成立史の研究
9707. 海保 嶺夫 和人政権の成立
刊行年:1983/07
データ:『北海道の研究』 3 清文堂出版 近世蝦夷地成立史の研究
9708. 垣内 和孝 建武の新政と安積・田村-「奥州小幕府」体制|南北朝の内乱と安積・田村-宇津峰の攻防|鎌倉府の南奥支配-田村荘司の乱|篠川公方の下向と南奥国人衆
刊行年:2000/11
データ:『図説郡山・田村の歴史』 郷土出版社
中世
9709. 落合 俊典 新福寺の浄土教文献
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の文庫』 大須観音宝生院 資料解説(第二章
中世
日本の「知」の拠点)
9710. 小野 健吉 The history of Japanese Gardens as Seen through Archaeological Investigation
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 古代から
中世
、そして近世へ 文化財と歴史学
9711. 尾野 善裕 平安時代における緑釉陶器の生産・流通と消費.-尾張産を中心に
刊行年:2002/02
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 92 国立歴史民俗博物館 古代の流通経済
9712. 奥野 中彦 源氏物語における経済生活.-平安貴族の経済生活
刊行年:1964/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-6 学燈社 日本古代
中世
文化史への接近-民衆・女性・交流・地方文化
9713. 荻野 三七彦∥高橋 正彦(ききて) 古文書蒐集つれづれ㊤㊦.-荻野三七彦先生に聞く
刊行年:1980/04|07
データ:日本古文書学講座月報 9|10 雄山閣出版
9714. 小口 雅史 火山灰と古代東北史.-十和田aと白頭山を中心に
刊行年:2010/04
データ:『東北古代の変動-火山灰と鉄-』予稿集 東北芸術工科大学東北文化研究センター 北から生まれた
中世
日本
9715. 岡田 莊司 鎌倉幕府の将軍祭祀.-源頼朝を中心に
刊行年:2012/01
データ:神道宗教 225 神道宗教学会 祭祀の体系|将軍祭祀権|鶴岡八幡宮|伊勢神宮|東国一宮と惣社
9716. 岡田 莊司 太田命調伝│大神宮諸雑事記
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の文庫』 大須観音宝生院 資料解説(第二章
中世
日本の「知」の拠点)
9717. 岡田 精司 古代伊勢神宮の信仰と性格
刊行年:1985/09
データ:『伊勢信仰』 1 雄山閣出版 古代祭祀の史的研究
9718. 岡田 隆夫 〔古代編〕史料解説
刊行年:1973/03
データ:『市川市史』 5 吉川弘文館 養老五年下総国葛飾郡大島郷・倉麻郡意布郷・×托郡少幡郷戸籍の断簡配列
9719. 大庭 脩 卑弥呼と諸葛孔明|漢と倭の交渉|邪馬台国をめぐる国際関係|卑弥呼が魏からもらった辞令|魏は倭人の力をどうみたか|高階遠成が唐からもらった辞令|豊臣秀吉が明からもらった辞令|漢の将軍から宋の将軍へ|中郎将と校尉の変遷|率善中郎将・卒善校尉|倭人伝の本文批判の問題
刊行年:1971/12
データ:『親魏倭王』 学生社 仮授 古代
中世
における日中関係史の研究
9720. 大庭 脩 二人の遣唐使判官.-伊吉連博徳と高階真人遠成
刊行年:1980/03
データ:『講座・飛鳥の歴史と文学』 1 駸々堂出版 古代
中世
における日中関係史の研究