日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9721-9740]
9620
9640
9660
9680
9700
9720
9740
9760
9780
9800
9721. 石上 英一 古代東アジア地域と日本
刊行年:1987/01
データ:『日本の社会史』 1 岩波書店 蝦夷 展望日本歴史6律令国家
9722. 煎本 孝 アイヌの狩猟活動と熊送り儀礼に関する文献資料整理と歴史的背景の分析
刊行年:1986/03
データ:『環太平洋北部地域における狩猟獣の捕獲・配分・儀礼』 (大井 晴男(北海道大学)) イオマンテ
9723. 入間田 宣夫 平泉と鎌倉の間(平泉と多賀国府|文治五年奥州合戦|松島の見仏上人と北条政子|北条時頼の廻国伝説)
刊行年:1985/09
データ:『日本史のなかの宮城』 東北大学教育学部附属大学教育開放センター 宮城の研究8講座 文献目録 索引篇
9724. 入間田 宣夫 伊達の平泉伝説
刊行年:1997/06
データ:中世文学 42 中世文学会 「伊達次郎泰衡と阿津賀志山合戦」「伊達政宗の遣欧使節によって」「奥州国人の自己認識」|藤原秀衡・泰衡伝説
9725. 入間田 宣夫 津軽安東の系譜と第六天魔王伝説
刊行年:1998/12
データ:『中世武士団の自己認識』 三弥井書店 国文学 解釈と鑑賞64-3(1999/03)
9726. 入間田 宣夫 信夫佐藤氏は特別の存在|「人々給絹日記」を読み解く
刊行年:2007/02
データ:『平泉藤原氏と南奥武士団の成立』 歴史春秋出版 秀衡による南奥武士団の取り込み 平泉の政治と仏教
9727. 石井 邦宜 アイヌ社会における鍛冶の金属学的解析.-千歳市ユカンボシC2遺跡を中心に
刊行年:1997/03
データ:『明治前蝦夷地(北海道)における鉄生産・鍛冶の史的研究』 (天野 哲也(北海道大学))
9728. 飯村 均 陸奥南部における南北朝・室町前期の山城
刊行年:1996/02
データ:『論集しのぶ考古』 論集しのぶ考古刊行会 中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史
9729. 飯村 均 陸奥南部の竪穴建物跡を主体とする集落
刊行年:1996/09
データ:『中世都市研究』 3 新人物往来社 中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史
9730. 飯村 均 東北南部
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 71 国立歴史民俗博物館 中世食器の地域性 中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史
9731. 飯村 均 平泉から鎌倉へ.-出土かわらけから見える東国
刊行年:1997/05
データ:『宴をめぐる日本文化の歴史的総合研究』 生活史研究所 中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史
9732. 飯村 均 鎌倉時代の陶器窯跡.-梁川古窯八郎窯跡群
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』 郷土出版社 中世
9733. 飯村 均 「ムラ」の建物、「マチ」の建物.-東国の発掘事例を考える
刊行年:2001/03
データ:『考古学発掘資料による建物の復原方法に関する基盤的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学))
9734. 飯村 均 やきものから見える「価値観」
刊行年:2001/05
データ:『中世土器研究論集』 真陽社 五所川原産須恵器と北海道|袋物指向 中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史
9735. 飯村 均 中世奥州の村
刊行年:2002/06
データ:『鎌倉・室町時代の奥州』 高志書院 なりわい・交通と信仰 中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史
9736. 飯村 均 ムラがない.-中世前期の東北
刊行年:2002/11
データ:『ムラ研究の方法-遺跡・遺物から何を読みとるか』 岩田書院 余市大川遺跡 中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史
9737. 飯村 均 陸奥南部における古代鉄生産
刊行年:2010/04
データ:『東北古代の変動-火山灰と鉄-』予稿集 東北芸術工科大学東北文化研究センター 北から生まれた中世日本
9738. アレクサンダー・L・イヴリエフ|V・I・ボルディン|ユーリ・G・ニキーチン|天野 哲也 ロシア沿海地方の渤海・女真時代主要遺跡
刊行年:1996/03
データ:『オホーツク文化と靺鞨・渤海・女真文化の間の交流関係の研究』 (菊池 俊彦(北海道大学))
9739. 五十嵐 純一|渡部 賢史 福島県河東町 郡山遺跡
刊行年:2005/10
データ:『日本考古学協会2005年度福島大会シンポジウム資料集』 日本考古学協会2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)
9740. 猪狩 忠雄 弥生時代のむらと生活.-龍門寺遺跡
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』 郷土出版社 弥生・古墳時代