日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9761-9780]
9660
9680
9700
9720
9740
9760
9780
9800
9820
9840
9761. 古澤 直人 末期における鎌倉幕府訴訟制度の実態.-式目三五条適用裁許-欠席裁判の問題を中心に
刊行年:1990/03
データ:史林 73-2 史学研究会 鎌倉幕府と
中世
国家
9762. 福島 和夫 古楽文粋 譜序・跋
刊行年:2007/03
データ:『雅楽・声明資料集』 2 二松学舎大学21世紀COEプログラム事務局
9763. 福田 豊彦 東国の馬と鉄
刊行年:1994/05
データ:歴史地理教育 518 歴史教育者協議会 東国の兵乱ともののふたち∥馬の文化叢書3
中世
馬と日本史2
9764. 平岡 定海 僧兵について
刊行年:1967/10
データ:『日本社会経済史研究』 古代
中世
編 吉川弘文館 日本寺院史の研究
9765. 平岡 定海 江戸時代における東大寺大仏殿の再興について.-勧修寺蔵「大仏殿再建発願以来諸興隆略記」を中心として
刊行年:1970/04
データ:南都仏教 24 東大寺図書館 日本寺院史の研究
中世
・近世編
9766. 平岡 定海 承明門院在子と宗性上人の関係について〔含 史料・承明門院御忌中諸僧啓白指示抄〕
刊行年:1979/12
データ:南都仏教 42 東大寺図書館 日本寺院史の研究
中世
・近世編
9767. 平岡 定海 出雲国鰐渕寺の成立について
刊行年:1981/11
データ:大手前女子大学論集 15 大手前女子大学 日本寺院史の研究
中世
・近世編
9768. 平岡 定海 真福寺の成立について
刊行年:1984/03
データ:『弘法大師と現代』 筑摩書房 日本寺院史の研究
中世
・近世編
9769. 平岡 定海 大仏勧進と霊宝開帳について
刊行年:1984/07
データ:仏教芸術 155 毎日新聞社 日本寺院史の研究
中世
・近世編
9770. 平岡 定海 筑前国観世音寺の構造とその性格について
刊行年:1984/11
データ:大手前女子大学論集 18 大手前女子大学 日本寺院史の研究
中世
・近世編
9771. 平岡 定海 筑前国観世音寺の東大寺の末寺化について
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 宗教・文学編 吉川弘文館 日本寺院史の研究
中世
・近世編
9772. 平岡 定海 神宮寺の成立について
刊行年:1988/01
データ:『国史学論集』 今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会 日本寺院史の研究
中世
・近世編
9773. 平川 南 古代の農村(東国の村落)
刊行年:1990/08
データ:『日本村落史講座』 2 雄山閣出版 古代 墨書土器の研究
9774. 平田 俊春 『神皇正統記』の神国観の形成
刊行年:1974/02
データ:『史学論集 対外関係と政治文化』 第二 吉川弘文館 神皇正統記の基礎的研究
9775. 原田 正俊 「江戸時代の政治・イデオロギー制度における神道の地位-吉田神道の場合-」によせて
刊行年:2004/01
データ:『公家と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 思想・宗教・文化 コメント 国際シンポジウム 公家と武家の比較文明史
9776. 破石 澄元 平泉文化1 金色堂②内部(漆).-意匠に清衡の意志
刊行年:2000/11/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産846 いわて未来への遺産 古代・
中世
を歩く 奈良~安土桃山時代
9777. 破石 澄元 平泉文化1 金色堂③華鬘、幡頭.-華麗さ伝える逸品
刊行年:2000/11/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産847 いわて未来への遺産 古代・
中世
を歩く 奈良~安土桃山時代
9778. 畑 宏明 北海道「島」への最初の移住者たち.-最古の石器文化
刊行年:1996/03
データ:『北海道の歴史60話』 三省堂 原始・古代・
中世
編
9779. 八田 達男 蔵王権現信仰の伝播について
刊行年:1989/11
データ:『日本の宗教と文化』 同朋舎出版 金峯山蔵王堂 霊験寺院と神仏習合-古代寺院の
中世
的展開
9780. 服部 英雄 用作考.-東大寺領周防国与田保故地における荘園関係地名
刊行年:1982/07
データ:地理 27-7 夕作 景観にさぐる
中世