日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1573件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 増田 俊信 将門の乱の政治史的
分析
.-平安中期地方政治史の一視角
刊行年:1989/10
データ:『古代史研究の課題と方法』 国書刊行会
982. 増田 隆一 動物学と古代DNA
分析
.-マンモスとヒグマ考古遺物の遺伝子解析
刊行年:2002/11
データ:歴博 115 国立歴史民俗博物館 北海道|熊送り
983. 増田 隆一|坂 絵利 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点出土ヒグマ骨のミトコンドリアDNA
分析
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
984. 沼田 和宏|松本 建速 岩手県平泉町柳之御所遺跡出土かわらけの胎土
分析
刊行年:1998/03
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 18 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
985. 野口 武司 日本書紀の編纂過程の一時期について.-皇妃子女の記載
分析
からみた
刊行年:1970/11
データ:国学院雑誌 71-11 国学院大学 古事記及び日本書紀の表記の研究
986. 村尾 融 律令時代の財政に関する研究(上)~(下).-天平正税帳の数的
分析
刊行年:1946/10|11|1947/12
データ:史学雑誌 56-10~12 冨山房 律令財政史の研究
987. 村上 征勝 6世紀~8世紀建立の寺院の金堂の平面形状に関する計量
分析
刊行年:1999/03
データ:情報考古学 4-2 日本情報考古学会(発行)|勉誠出版(発売)
988. 村上 泰司 古代集落復元への一視点.-北武蔵における竪穴式住居の
分析
を中心として
刊行年:1996/10
データ:土曜考古 20 土曜考古学研究会
989. 山岸 良二 集落論研究の現状と課題.-近年の研究動向の
分析
を中心に
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の集落』 同成社 序章
990. 山岸 良二 周溝墓制の始源問題を考える.-佐古川・窪田遺跡の
分析
から
刊行年:2009/06
データ:『考古学と地域文化』 一山典還暦記念論集刊行会
991. 山浦 清 バーナーク文化成立過程についての基礎的考察.-エクヴェン遺跡出土銛頭の
分析
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 北方の考古学
992. 守本 順一郎 記紀のイデオロギー
分析
(一)(二)(三の上).-アジア的思惟の諸形態その一
刊行年:1964/02|12|65/03
データ:名古屋大学法政論集 26|29|31 以後なし
993. 門田 誠一 古墳時代における土木技術の系譜と開発の展開.-盛土構造の
分析
的視点
刊行年:1994/11
データ:文化史学 50 文化史学会 古代東アジア地域相の考古学的研究
994. 森 勇一 珪藻
分析
に基づく古環境復元|昆虫化石からみた先史~歴史時代の変遷
刊行年:1995/10
データ:全面改訂『新しい研究法は考古学になにをもたらしたか』 クバプロ 昔の環境を復元する
995. 森田 喜久男 画期としての7世紀後半.-山野河海支配の
分析
を中心に
刊行年:1995/10
データ:北陸古代土器研究 5 北陸古代土器研究会
996. 森田 喜久男 古代王権の東国支配.-『髙橋氏文』狩猟伝承の
分析
から
刊行年:2015/10
データ:歴史評論 786 校倉書房
997. 森 明子 《王権》と《異界》.-『記』『紀』の構造
分析
刊行年:1985/11
データ:史境 11 歴史人類学会(発行)|日本図書センター(発売)
998. 村田 正憲 集落の存在意味からみる古代社会について.-南関東集落遺跡の
分析
その1
刊行年:1981/05
データ:青山考古通信 2 青山考古学会 研究発表要旨
999. 村松 彩美 中世鎌倉海浜部における墓葬と被葬者.-由比ヶ浜南遺跡の
分析
を中心に
刊行年:2009/03
データ:文化財学雑誌 5 鶴見大学文化財学会
1000. 目崎 徳衛 文徳・清和両天皇の御在所をめぐって.-律令政治衰退過程の一
分析
刊行年:1970/05
データ:史元 10 史元会 貴族社会と古典文化