日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1798件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 白石 太一郎 日本列島の文明化をめぐって
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 119 国立歴史民俗博物館 世界観・国家-文明への道2
982. V・N・シロコフ∥堀越 しげ子訳|枡本 哲監修 ウラルの岩絵表現にみられるクマ
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合
博物館研究
報告 4 北海道大学総合博物館 北ユーラシア歴史基礎文献『シベリアの諸民族:歴史と文化.-シベリアの古代および現代文化におけるクマ』(シベリアの古代文化におけるクマ表象)
983. 高田 貫太 瓦からみた7世紀の日羅関係についての予察
刊行年:2012/01
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 167 国立歴史民俗博物館
984. 高田 貫太 古墳時代の日朝関係史と国家形成論をめぐる考古学史的整理
刊行年:2012/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 170 国立歴史民俗博物館
985. 髙田 宗平 『政事要略』所引『論語義疏』の性格について
刊行年:2008/11
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 145 国立歴史民俗博物館
986. 髙田 宗平 日本古代『論語義疏』受容史初探
刊行年:2011/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 163 国立歴史民俗博物館
987. 高野 芳宏 多賀城政庁の建物塗装.-赤色顔料付着の軒平瓦から
刊行年:2008/03
データ:東北歴史
博物館研究
紀要 9 東北歴史博物館 報告
988. 高橋 修 神護寺領田荘における湯浅氏
刊行年:1996/03
データ:和歌山県立
博物館研究
紀要 1 和歌山県立博物館
989. 高橋 修 新出の「村上武吉過書旗」について(上)(下)
刊行年:1999/03|2000/03
データ:和歌山県立
博物館研究
紀要 4|5 和歌山県立博物館
990. 高橋 一樹 南北朝初期の大覚寺宮関係文書二通
刊行年:2002/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 97 国立歴史民俗博物館 資料紹介
991. 高橋 一樹 共同研究の経過と概要|鎌倉後期~南北朝期における本家職の成立
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 104 国立歴史民俗博物館
992. 高橋 一樹 院御願寺領の形成と展開.-中世前期の最勝光院領を素材に
刊行年:2003/10
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 108 国立歴史民俗博物館
993. 高橋 一樹 中世荘園と墓地・葬送
刊行年:2004/02
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 112 国立歴史民俗博物館 基層信仰の諸相
994. 高橋 一樹 中世権門寺社の材木調達にみる技術の社会的配置.-中世前期を中心に
刊行年:2010/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 157 国立歴史民俗博物館 内海と生業と技術
995. 高橋 一樹 田中本「実隆百首并後成恩寺殿三十三回忌追善一品経和歌」紙背文書
刊行年:2012/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 170 国立歴史民俗博物館
996. 田中 清美 大阪府下出土貨泉の検討
刊行年:2002/09
データ:大阪歴史
博物館研究
紀要 1 大阪市文化財協会
997. 田中 清美 「たこ焼き型鋳型」によるガラス小玉の生産
刊行年:2007/10
データ:大阪歴史
博物館研究
紀要 6 大阪歴史博物館
998. 田中 晋作 古墳時代における軍事組織について
刊行年:2004/02
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 110 国立歴史民俗博物館 騎馬戦用の武器と馬具の受容
999. 竹中 康彦 長保寺の伽藍に関する二、三の考察
刊行年:1998/03
データ:和歌山県立
博物館研究
紀要 3 和歌山県立博物館
1000. 竹中 康彦 長保寺堅海一筆大般若経の奥書について
刊行年:1999/03
データ:和歌山県立
博物館研究
紀要 4 和歌山県立博物館