日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 新野 直吉 古代史に見る東北のこころ
刊行年:1987/01
データ:岩手
史学研究
70 岩手史学会
982. 新野 直吉 出土遺物と年代.-南部八戸にて
刊行年:1992/01
データ:岩手
史学研究
75 岩手史学会 研究余滴 丹後平古墳
983. 新野 直吉 阿弖流為、その風土性豊かな復活
刊行年:1997/03
データ:岩手
史学研究
80 岩手史学会
984. 名須川 溢男 森嘉兵衛著『岩手県の歴史』
刊行年:1974/02
データ:岩手
史学研究
59 岩手史学会 書評・紹介
985. 名須川 溢男 森史学を語る
刊行年:1984/03
データ:岩手
史学研究
66・67 岩手史学会 故森嘉兵衛教授の学風
986. 名須川 溢男 先住民アイヌと和人シャモ交流史(その一)(その二)(三).-地域から日本史を考えるために
刊行年:1992/01-1994/02
データ:岩手
史学研究
75~77 岩手史学会 研究ノート 陸奥話記
987. 成田 克俊 福島県金冠塚調査
刊行年:1954/03
データ:福島
史学研究
4 福島史学会
988. 中村 吉治 森嘉兵衛氏の学風
刊行年:1984/03
データ:岩手
史学研究
66・67 岩手史学会 故森嘉兵衛教授の学風
989. 中村 五郎 県内出土の古代末の陶器
刊行年:1966/01
データ:福島
史学研究
復刊2 福島史学会
990. 中村 五郎 社寺縁起私考(上)
刊行年:1990/03
データ:福島
史学研究
52 福島史学会
991. 長野 正行 金色堂の木乃伊と人類学
刊行年:1949/07
データ:岩手
史学研究
3 新岩手社
992. 中村 一晴 小原仁著『中世貴族社会と仏教』
刊行年:2008/12
データ:仏教
史学研究
51-1 仏教史学会
993. 中村 和樹 太上天皇御幸の特色とその変遷
刊行年:2015/03
データ:
史学研究
集録 40 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
994. 中野 拓大 東北地方における竪穴住居の出現
刊行年:1996/03
データ:
史学研究
集録 21 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
995. 中島 志郎 高麗太祖王建の建国と護国仏事
刊行年:2001/03
データ:仏教
史学研究
43-2 仏教史学会 第51回〔仏教史学会〕大会シンポジウム 仏事法会と社会 基調報告
996. 中島 隆 草間俊一・吉田義昭共著『考古学提要』
刊行年:1954/01
データ:岩手
史学研究
15 岩手史学会 書評と紹介
997. 長瀬 一平 日本古代における「皇帝」称号について
刊行年:1985/03
データ:
史学研究
集録 10 国学院大学日本史学専攻大学院会
998. 中田 美絵 唐代徳宗期『四十華厳』翻訳にみる中国仏教の転換.-『貞元録』所収「四十華厳の条」の分析より
刊行年:2010/11
データ:仏教
史学研究
53-1 仏教史学会
999. 中田 勝美 軍団兵士制について.-兵士役務を中心として
刊行年:1981/03
データ:
史学研究
集録 6 国学院大学日本史学専攻大学院会
1000. 永田 和也 摂関時代の楽所の職員について
刊行年:1987/03
データ:
史学研究
集録 12 国学院大学日本史学専攻大学院会