日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4777件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 末柄 豊 畠山義総と三条西実隆・公条父子.-紙背文書から探る
刊行年:2010/03
データ:加能
史料
研究 22 石川県地域史研究振興会
982. 田中 幹子 『和歌童蒙抄』所収『拾遺』歌の周縁
刊行年:1987/06
データ:
史料
と研究 17 札幌大学高橋研究室
983. 田中 幹子 『和歌童蒙抄』所収の「御覧」について.
刊行年:1988/10
データ:
史料
と研究 18 札幌大学高橋研究室
984. 田中 幹子 『源平盛衰記』における漢故事「老馬智」の受容について
刊行年:1990/10
データ:
史料
と研究 21 札幌大学高橋研究室
985. 田中 幹子 浅緑の霞について.-和漢朗詠集「碧羅」と千載佳句「碧煙」
刊行年:1995/03
データ:
史料
と研究 24 札幌大学高橋研究室
986. 中井 昌一 記紀にみる鰐魚<一><二>
刊行年:1975/06|1976/03
データ:
史料
と研究 4|5 札幌大学高橋研究室
987. 永井 隆之 文明六年・長享二年加賀一向一揆における白山本宮と山内衆
刊行年:2004/03
データ:加能
史料
研究 16 石川県地域史研究振興会
988. 中尾 堯 加能の法華文化
刊行年:2000/03
データ:加能
史料
研究 12 石川県地域史研究振興会 講演
989. 西田 長男 丹生祝氏の文の研究(一)(二)
刊行年:1965/04|07
データ:
史料
と研究 1|2 古文書古記録学会 弘法大師遺告 神社の歴史的研究|日本神道史研究4
990. 永村 眞 加賀国得蔵荘と醍醐寺
刊行年:1994/03
データ:加能
史料
研究 6 石川県地域史研究振興会 講演
991. 永田 信也 『古今集遠鏡』の人称代名詞.-自称・対称の関連性に於て
刊行年:1984/04
データ:
史料
と研究 14 札幌大学高橋研究室
992. 永田 信也 『古今和歌集鄙言』の人称代名詞.-自称・対称の関連性に於て
刊行年:1985/06
データ:
史料
と研究 15 札幌大学高橋研究室
993. 永田 信也 『和歌童蒙抄』の付声点語
刊行年:1986/05
データ:
史料
と研究 16 札幌大学高橋研究室 研究ノート
994. 永田 信也 『古今集遠鏡』と『古今和歌集鄙言』の訳出態度の一斑.-なら(ば)・たら(ば)の場合
刊行年:1987/06
データ:
史料
と研究 17 札幌大学高橋研究室
995. 永田 信也 『百人一首梓弓』の成立過程に関する一考察
刊行年:1996/02
データ:
史料
と研究 25 札幌大学高橋研究室
996. 田村 こずえ 『平家物語』巻5・富士川に於ける増補系の成長過程(上)
刊行年:1978/08
データ:
史料
と研究 9 札幌大学高橋研究室
997. 千明 守 鎌倉本平家物語本文の一考察.-「覚一系諸本周辺本文」の形成過程について
刊行年:1983/01
データ:
史料
と研究 13 札幌大学高橋研究室
998. 冨田 和気夫 須曽蝦夷穴古墳
刊行年:1996/03
データ:加能
史料
研究 8 石川県地域史研究振興会 野帳より
999. 栃木 英道 杉谷チャノバタケ遺跡
刊行年:1995/03
データ:加能
史料
研究 7 石川県地域史研究振興会 野帳より 最古のチマキ状炭化米
1000. 出越 茂和|小西 昌志 上荒屋遺跡と出土文字資料
刊行年:1994/03
データ:加能
史料
研究 6 石川県地域史研究振興会 野帳より