日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1244件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 内田 澪子 『時秋物語』生成過程考.-類似説話の検討を通して
刊行年:2000/03
データ:国文論叢 29 神戸大学文学部
国語国文
学会
982. 内田 澪子 禁裏旧蔵の『長谷寺密奏記』.-高松宮家伝来禁裏本『十一面観音縁起』紹介・翻刻
刊行年:2006/07
データ:国文論叢 36 神戸大学文学部
国語国文
学会
983. 宇都宮 啓吾 『諸嗣宗脈紀』抄.-法相宗部
刊行年:2006/07
データ:国文論叢 36 神戸大学文学部
国語国文
学会
984. 鵜殿 正元 海族神事考
刊行年:1963/12
データ:日本文学論究 23 国学院大学
国語国文
学会
985. 臼田 昭吾 壺の碑と外の浜.-その王朝性と中世的なるものと
刊行年:1987/03
データ:弘前大学
国語国文
学 9 弘前大学
国語国文
学会
986. 上田 敦子 中臣宅守小論.-その配流の原因を中心として
刊行年:1962/03
データ:国文目白 1 日本女子大学
国語国文
学会
987. 福井 迪子 今井源衛著『王朝文学の研究』
刊行年:1971/03
データ:語文研究 30 九州大学
国語国文
学会
988. 堀越 郁子 記紀における海幸山幸神話.-海人族の伝承を中心として
刊行年:1964/12
データ:国文 22 お茶の水女子大学
国語国文
学会 古事記|日本書紀
989. 藤巻 和宏 『長谷寺験記』成立年代の再検討.-長谷寺炎上と「行仁上人記」
刊行年:2006/07
データ:国文論叢 36 神戸大学文学部
国語国文
学会
990. 藤田 菖畔 紫式部の書道観.-源氏物語の紙の色について
刊行年:1979/01
データ:金沢大学語学・文学研究 9 金沢大学教育学部
国語国文
学会
991. 藤田 ゆり 『源氏物語』における藤氏の位相
刊行年:1994/11
データ:藤女子大学国文学雑誌 53 藤女子大学・藤女子短期大学
国語国文
学会
992. 藤川 功和 平経高と六条宮.-『平戸記』に見られる順徳院思慕のかたち
刊行年:1996/12
データ:国文学攷 152 広島大学
国語国文
学会
993. 藤川 功和 定家と「暗雨打窓声」.-日記において和歌において
刊行年:2000/06
データ:国文学攷 166 広島大学
国語国文
学会
994. 福山 京子 〈箸墓伝承〉の形成
刊行年:1990/02
データ:日本文学論究 49 国学院大学
国語国文
学会 古事記|日本書紀
995. 樋口 大祐 一向一揆と文学・序論.-ある対抗的「語り」についての覚書
刊行年:2001/03
データ:国文論叢 30 神戸大学文学部
国語国文
学会
996. 原水 民樹 学習院大学蔵『忠光卿記』紙背『保元物語』の本文
刊行年:1988/12
データ:名古屋大学
国語国文
学 63 名古屋大学
国語国文
学会
997. 馬 耀 『本朝神仙伝』の「上宮太子」条をめぐって.-太子尸解説及び穆王・黄帝説話との関連から
刊行年:2008/02
データ:日本語と日本文学 46 筑波大学
国語国文
学会
998. 増田 尚子 『枕草子』の藤原道隆像
刊行年:2009/03
データ:十文字国文 15 十文字学園女子短期大学
国語国文
学会 研究ノート
999. 山岸 郁子 稲羽の素菟考.-古事記素描
刊行年:1989/03
データ:藤女子大学国文学雑誌 42 藤女子大学・藤女子短期大学
国語国文
学会
1000. 山口 恵理子 藤原実方.-その陸奥下向をめぐって
刊行年:1978/02
データ:国文目白 17 日本女子大学
国語国文
学会