日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 植垣 節也 風土記の成立と文体
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社 風土記
982. 山田 英雄 「記紀」の研究史と書誌
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
983. 山田 宗睦 「記紀」の原典を探る
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
984. 布施 浩之 天智天皇(図説「記紀の世界」32)|天武天皇(図説「記紀の世界」34)
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
985. 福山 京子 女鳥王(図説「記紀の世界」27)
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
986. 福岡 猛志 古代史料にみる「女性名」の可能性
刊行年:2000/06
データ:歴史読本 45-9 新人物往来社
987. 福沢 健 誓約(図説「記紀の世界」4)|天の岩戸(図説「記紀の世界」5)|八俣遠呂智(図説「記紀の世界」6)
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
988. 前之園 亮一 肥後和男著 神話と歴史の間
刊行年:1978/01
データ:歴史公論 4-1 雄山閣出版
989. 前之園 亮一 「記紀」の中の氏族
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
990. 真壁 典子 倭建命東征(図説「記紀の世界」23)
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
991. 肥後 和男 記・紀の成立と史実性
刊行年:1960/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-3 学燈社
992. 肥後 和男 記・紀・万葉の世界と大和の政権
刊行年:1978/05
データ:歴史手帖 6-5 名著出版
993. 原田 留美 かも君氏族伝承考.-事代主と阿遅高日根子と
刊行年:1985/03
データ:成蹊国文 18 成蹊大学文学部日本文学科研究室 古事記|
日本書紀
994. 林 勉 解題
刊行年:1983/09
データ:『天理図書館善本叢書和書之部』 56 八木書店
995. 畑井 弘 顕宗・仁賢伝承考.-履中王家復活の主張とその意味
刊行年:1986/03
データ:日本学 5 東国大学校日本学研究所 古事記|
日本書紀
996. 乗岡 憲正 入水説話考.-「大山守の命」の歌謡を中心に
刊行年:1986/03
データ:大谷女子大国文 16 大谷女子大学国文学会 古事記|
日本書紀
|出雲神話
997. 牧野 正文 大物主祭祀(図説「記紀の世界」19)|本牟智和気(図説「記紀の世界」21)|日葉酢媛命・野見宿禰(図説「記紀の世界」22)
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社
998. 益田 勝実 大王伝承はどのように語られていたか
刊行年:1980/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-14 学燈社 古事記
日本書紀
の謎
999. 益田 勝実 記紀からどう古代を見るか
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-11 学燈社
1000. 益田 勝実 「記紀」の中の歌謡
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社