日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1914件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 福本 正夫 三角縁神獣鏡の幢幡紋=傘松形文について.-奥野説『黄幢』由来論は成立しない(上)(下)
刊行年:1983/04|07
データ:
東アジアの古代文化
35|36 大和書房
982. 平野 邦雄|大和 岩雄 「邪馬台国」をめぐって
刊行年:2003/
データ:
東アジアの古代文化
115 大和書房 対談
983. 平野 邦雄|佐伯 有清 古代氏族をめぐって.-『新撰姓氏録』を中心に
刊行年:1984/10
データ:
東アジアの古代文化
41 大和書房
984. 平野 仁啓 日本の神の原型について.-筒之男命と綿津見神
刊行年:1984/04
データ:
東アジアの古代文化
39 大和書房 古代史と日本神話
985. 平野 仁啓 少名毘古那神の神話について
刊行年:1987/01
データ:
東アジアの古代文化
50 大和書房
986. 平野 卓治 日本古代の王権と交通.-倭王権と高句麗の公的交通の始まりと展開
刊行年:2004/11
データ:
東アジアの古代文化
121 大和書房
987. 平林 章仁 蘇我氏の実像と葛城氏
刊行年:1996/07
データ:
東アジアの古代文化
88 大和書房
988. 平林 章仁 蘇我氏と忌部氏.-蘇我氏は反神祇だったか
刊行年:1998/05
データ:
東アジアの古代文化
95 大和書房
989. 平林 章仁 吉備池廃寺は百済大寺か
刊行年:1999/08
データ:
東アジアの古代文化
100 大和書房
990. 平林 章仁 葛城氏と海
刊行年:2002/
データ:
東アジアの古代文化
111 大和書房
991. 平藤 喜久子 アマテラスの高天原支配とオホクニヌシの国作り
刊行年:1999/11
データ:
東アジアの古代文化
101 大和書房
992. 平藤 喜久子 植民地・朝鮮と日本の比較神話学.-三品彰英の朝鮮研究
刊行年:2008/05
データ:
東アジアの古代文化
135 大和書房
993. 平藤 喜久子 初期ジャパノロジストたちと神話
刊行年:2009/01
データ:
東アジアの古代文化
137 大和書房
994. 前田 晴人 三重県主・美努連の性格とその形成要因
刊行年:1991/07
データ:
東アジアの古代文化
68 大和書房
995. 前田 晴人 河内三野県の古墳分布とその意味(上)(下)
刊行年:1992/04|07
データ:
東アジアの古代文化
71|72 大和書房
996. 前田 晴人 藤原八束(真楯)の改名問題(一)(二)
刊行年:1996/11|1997/04
データ:
東アジアの古代文化
89|91 大和書房
997. 前田 晴人 王権神話としての一寸法師
刊行年:1999/02
データ:
東アジアの古代文化
98 大和書房
998. 前田 晴人 飛鳥の朝廷と阿倍氏
刊行年:2002/
データ:
東アジアの古代文化
111 大和書房
999. 前田 晴人 憲法十七条と孝徳朝新政
刊行年:2003/
データ:
東アジアの古代文化
114 大和書房
1000. 前田 晴人 飛鳥仏教の特質と王権
刊行年:2003/08
データ:
東アジアの古代文化
116 大和書房