日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1065件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 植田 信広 網野善彦・
石井
進
・笠松宏至・勝俣鎮夫著『中世の罪と罰』
刊行年:1984/11
データ:日本歴史 438 吉川弘文館 書評と紹介
982. 高田 陽介 網野善彦・
石井
進
・平野和男・峰岸純夫編『中世都市と一の谷中世墳墓群』
刊行年:1998/07
データ:史学雑誌 107-7 山川出版社 新刊紹介
983. 千田 嘉博 網野善彦・
石井
進
著『米・百姓・天皇-日本史の虚像のゆくえ-』
刊行年:2001/06
データ:考古学研究 48-1 考古学研究会(岡山) 書評
984. 鈴木 国弘
石井
進
著『鎌倉武士の実像 合戦と暮しのおきて』
刊行年:1988/04
データ:日本歴史 479 吉川弘文館 書評と紹介
985. 田村 英恵 網野善彦・
石井
進
・平野和男・峰岸純夫編『中世都市と一の谷中世墳墓群』
刊行年:1998/08
データ:日本史研究 432 日本史研究会 新刊紹介
986. 都出 比呂志|
石井
進
歴史の発掘.-モノと文字の織りなす世界
刊行年:1995/10
データ:歴博 73 国立歴史民俗博物館 歴博対談③ 歴史家の夢-新しい博物館をめざして
987. 佐藤
進
一|新田 英治|
石井
進
|藤木 久志 共同討議『惣領制をめぐって』の記録から
刊行年:1960/10
データ:中世の窓 6 中世の窓同人
988. 佐久間 貴士
石井
進
監修 中世の里シンポジュウム実行委員会編『北の中世 史跡整備と歴史研究』
刊行年:1994/08
データ:日本史研究 384 日本史研究会
989.
石井
進
荻野三七彦『お茶の水図書館蔵成簣堂文庫『大乗院文書』の解題的研究と目録上・下』
刊行年:1988/07
データ:史学雑誌 97-7 山川出版社
990.
石井
進
牛久市域の中世史解明のために.-鎌倉時代の当地方、そして牛久の名の起りと意味
刊行年:1992/03
データ:牛久市史研究 2
991.
石井
進
第4室へようこそ|武士の世のはじまり①武士の登場|鎌倉幕府④「中世都市」鎌倉
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第4室武士の世
992.
石井
進
岩井市史編纂委員会編(福田豊彦責任編集)『平将門資料集 付・藤原純友資料』
刊行年:1996/11
データ:史学雑誌 105-11 山川出版社
993.
石井
進
中世都市・鎌倉-海に開かれた軍事政権の中枢部|清浄光寺-時宗の総本山遊行寺
刊行年:1998/11/01
データ:『週刊朝日百科』 1194 朝日新聞社
994.
石井
進
西川新次監修/根来寺文化研究所編集『根来寺の歴史と美術-興教大師覚鑁と大伝法堂丈六三尊像-』
刊行年:1998/12
データ:史学雑誌 107-12 山川出版社 新刊紹介
995.
石井
進
(司会)∥網野 善彦|千田 嘉博|佐藤 信|佐藤 智雄|宇野 隆夫 パネルディスカッション
刊行年:1994/12
データ:『中世都市十三湊と安藤氏』 新人物往来社
996.
石井
進
|大三輪 龍彦 御成小遺跡を読む・上-時をとめて|下-遺跡のむこうに
刊行年:1986/01|02
データ:かまくら春秋 189|190
997.
石井
進
|大森 順雄|松尾 宜方|大三輪 龍彦 中世の葬制.-鎌倉の山野河海
刊行年:1983/09
データ:『中世鎌倉の発掘』 有隣堂
998.
石井
進
|加藤 哲|鍛代 敏雄(司会)∥木下 良|宮武 正登|小島 道裕(コメンテーター) 討論
刊行年:1991/03
データ:国史学 143 国史学会
999.
石井
進
|佐野 大和|千々和 到|前田 元重 六浦の文化と上行寺東やぐら群遺跡
刊行年:1985/09
データ:有鄰 214 有鄰堂
1000.
石井
進
惣領制の成立は平安期にさかのぼりうるか.-長寛三年清原兼次譲状の検討
刊行年:1960/10
データ:中世の窓 6 中世の窓同人