日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9881-9900]
9780
9800
9820
9840
9860
9880
9900
9920
9940
9960
9881. 磯貝 正義 甲斐の御牧
刊行年:1971/06
データ:『一志茂樹博士喜寿記念論集』 信濃史学会 郡司及び采女制度の研究∥馬の
文化
叢書2古代 馬と日本史1
9882. 石井 紫郎 戦士身分と正統な支配者
刊行年:2004/01
データ:『公家と武家-その比較文明史的研究』 国際日本
文化
研究センター 文人型社会と戦士型社会 コメント 令外の武官 国際シンポジウム 公家と武家の比較文明史
9883. 池田 温 鑒真大和上の業績
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念国際交流財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「仏教
文化
~心の旅路~」
9884. 池田 温 貴族とは何か(東アジア)
刊行年:2004/01
データ:『公家と武家-その比較文明史的研究』 国際日本
文化
研究センター 討論会/貴族とは何か 国際シンポジウム 公家と武家の比較文明史
9885. 池田 源太 大安寺の「光仁会」について
刊行年:1962/01
データ:奈良県観光 62 大安寺史・史料∥南都大安寺論叢
9886. 池田 源太 平安初期における文章の経国的性格
刊行年:1962/06
データ:古代学 10-2・3・4 古代学協会 この雑誌の訂正抜刷として同年9月に,古代学協会より『桓武朝の諸問題』が刊行 奈良・平安時代の
文化
と宗教
9887. 飯泉 健司 風土記が書くこと、書かないこと
刊行年:2009/02
データ:古代学研究所紀要 特集号 明治大学古代学研究所
9888. 飯村 均 東北南部
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 71 国立歴史民俗博物館 中世食器の地域性 中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史
9889. 飯村 均 陸奥南部における古代鉄生産
刊行年:2010/04
データ:『東北古代の変動-火山灰と鉄-』予稿集 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター 北から生まれた中世日本
9890. ゲルト・アルトホーフ 中世盛期の戦士貴族社会における戦いの規則
刊行年:2004/01
データ:『公家と武家-その比較文明史的研究』 国際日本
文化
研究センター 文人型社会と戦士型社会 国際シンポジウム 公家と武家の比較文明史
9891. 安 志敏 記日本出土的鬲形陶器
刊行年:1995/05
データ:考古 1995-第5期 青森今津 縄文時代の渡来
文化
-刻文付有孔石斧とその周辺
9892. 村木 志伸 小泉遺跡の墨書土器
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際日本学研究所研究報告 4 法政大学国際日本学研究所 「海の蝦夷-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告2
9893. 有井 広幸|有井 宏子 京都府における古墳時代祭祀
刊行年:1993/03
データ:『古墳時代の祭祀-祭祀関係の遺跡と遺物-』 第Ⅲ分冊 東日本埋蔵
文化
財研究会 近畿地方
9894. 天野 哲也 各地域の製錬・鍛冶遺構と鉄研究の現状(北海道地方)
刊行年:1991/01
データ:『日本古代の鉄生産』 六興出版 シンポジウム「日本古代の鉄生産」 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ
文化
をさかのぼる
9895. 天野 哲也 北海道で鉄鋼生産はおこなわれたか
刊行年:1993/11
データ:『先史学と関連科学』 吉崎昌一先生還暦記念論集刊行会 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ
文化
をさかのぼる
9896. 天野 哲也 サハリンアイヌとニヴフの鍛冶.-『北夷分界余話』をもとに
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ本刊行委員会 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ
文化
をさかのぼる
9897. 足立 尚計 カイコ.-遅くとも6世紀には日本に渡来
刊行年:1997/07/26
データ:朝日新聞(福井版) 朝日新聞社 動物のいる歴史 ことばの動物史-歴史と文学からみる
9898. 阿部 義平|須藤 隆|富岡 直人|奈良 佳子|高橋 哲 岩出山町木戸脇裏遺跡の北海道系土壙墓と出土遺物の研究
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 143 国立歴史民俗博物館
9899. 浅川 利一 古代中国の刻文付有孔石斧を追って
刊行年:1998/05
データ:多摩考古 28 縄文時代の渡来
文化
-刻文付有孔石斧とその周辺
9900. 浅川 利一|梅本 成視 山形県の縄文遺跡から出土した中国古代の有孔石斧について
刊行年:1995/05
データ:多摩考古 25 中川代遺跡 縄文時代の渡来
文化
-刻文付有孔石斧とその周辺