日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 岡野 弘彦
万葉集
と現代
刊行年:1997/03
データ:『
万葉集
と近代歌人たち』 高岡市万葉歴史館
102. 大久間 喜一郎
万葉集
と官僚
刊行年:1980/06
データ:『
万葉集
-その社会と制度』 笠間書院
103. 水島 義治
万葉集
と軍制
刊行年:1980/06
データ:『
万葉集
-その社会と制度』 笠間書院
104. 中西 進
万葉集
と律令
刊行年:1980/06
データ:『
万葉集
-その社会と制度』 笠間書院
105. 朝比奈 英夫
万葉集
末四巻の職名記録.-その成立に関連して
刊行年:1991/05
データ:『
万葉集
研究』 18 塙書房
106. 岡本 準水
万葉集
各巻の組織と性質(巻9-12)
刊行年:1973/11
データ:『
万葉集
講座』 1 有精堂出版
107. 廣岡 義隆 『
万葉集
』巻第六の成立について
刊行年:1999/11
データ:『
万葉集
研究』 23 塙書房
108. 林 勉
万葉集
各巻の組織と性質(巻5-8)
刊行年:1973/11
データ:『
万葉集
講座』 1 有精堂出版
109. 山口 佳紀
万葉集
における動詞基本形の用法.-テンスの観点から
刊行年:1997/03
データ:『
万葉集
研究』 21 塙書房
110. 山口 佳紀 『
万葉集
』における短歌の字余りと唱詠法
刊行年:2006/11
データ:『
万葉集
研究』 28 塙書房
111. 竹内 金治郎
万葉集
各巻の組織と性質(巻17-20)
刊行年:1973/11
データ:『
万葉集
講座』 1 有精堂出版
112. 瀬間 正之
万葉集
巻十六題詞・左注の文字表現
刊行年:2004/04
データ:『
万葉集
研究』 26 塙書房
113. 西村 眞次
万葉集
に現はれた交通路線の研究
刊行年:1933/04
データ:『
万葉集
講座』 2 春陽堂
114. 中西 進
万葉集
の自然-言語としての自然(四)
刊行年:1980/11
データ:『
万葉集
研究』 9 塙書房
115. 徳田 浄
万葉集
各巻の組織と性質(巻1-4)
刊行年:1973/11
データ:『
万葉集
講座』 1 有精堂出版
116. 渡瀬 昌忠
万葉集
雑歌史の出発.-書名から部立名へ
刊行年:2005/06
データ:『
万葉集
研究』 27 塙書房
117. 桜井 満
万葉集
の花
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂
万葉集
の諸相
118. 駒木 敏
万葉集
の歌体
刊行年:1992/09
データ:『和歌文学講座』 2 勉誠社
119. 石井 庄司
万葉集
の名義
刊行年:1969/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 34-2 至文堂
120. 大原 富枝 私の
万葉集
刊行年:1972/05
データ:日本古典文学全集月報 17 小学館 3
万葉集
二