日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
130件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
101.
中原
勇夫 人麿短歌の一様式.-「名ぐはしき…」(三〇三)の歌を中心として
刊行年:1969/
データ:『福田良輔教授退官記念論文集』 九州大学文学部国語国文学研究室福田良輔教授退官記念事業会
102.
中原
香苗 宮内庁書陵部蔵『名器秘抄』考.-楽器名物譚を記す楽書
刊行年:1996/10
データ:『古代中世文学研究論集』 1 和泉書院
103.
中原
香苗 『體源鈔』の構成.-楽書研究の現状をふまえて
刊行年:2004/03
データ:『日本古典文学史の課題と方法-漢詩 和歌 物語から説話 唱導へ』 和泉書院 説話・唱導・芸能
104.
中原
俊章 野口実著『武家の棟梁の条件-中世武士を見なおす』
刊行年:1995/08
データ:古代文化 47-8 古代学協会
105. 徳留 大輔 中国初期王朝形成期
中原
地域における墓葬から見た社会の複雑化に関する検討
刊行年:2008/05
データ:『九州と東アジアの考古学』 下 九州大学考古学研究室50周年記念論集刊行会
106. 鄭 亮∥井上 徳子訳 漢唐時代、
中原
からの西向求法が西域文化に与えた影響
刊行年:2009/03
データ:河合文化教育研究所研究論集 6 河合文化教育研究所
107. 陳 翔|秦 中亮 張正田《“
中原
”辺縁-唐代昭義軍研究》
刊行年:2012/12
データ:唐研究 18 北京大学出版社 書評
108. 湯山 学 鎌倉幕府の吏僚に関する考察(Ⅰ)(Ⅱ).-
中原
忠順・広季一族を中心として
刊行年:1992/05|06
データ:政治経済史学 311|312 日本政治経済史学研究所
109. 楊 曉捷
中原
康富・嘉吉二年十二月.-ある絵巻享受の場合
刊行年:2008/08
データ:立教大学日本学研究所年報 7 立教大学日本学研究所
110. 呉 麗娯|楊 宝玉 後唐明宗時代的国家政局與帰義軍及甘州回鶻的入貢
中原
刊行年:2011/07
データ:敦煌吐魯番研究 12 上海古籍出版社
111. 桐生 直彦 棚状施設をもつ竪穴建物の性格(1).-茨城県つくば市
中原
遺跡の事例分析から
刊行年:2002/03
データ:史学研究集録 27 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 八世紀工人集団|常陸国河内郡衙関連
112. 金子 典正 後漢時代
中原
地域に於ける仏教信仰成立の一様相.-中国初期仏像の成立背景として
刊行年:2005/12
データ:美術史研究 43 早稲田大学美術史学会
113. 笠井 純一|亀田 隆之|
中原
俊章|丹生谷 哲一 1980年の歴史学界-日本 古代三
刊行年:1981/05
データ:史学雑誌 90-5 山川出版社 回顧と展望
114. 笠野 毅|
中原
斉 宇倍野陵墓参考地内「岡益の石堂」の保存処理・調査報告(「岡益の石堂」の沿革)
刊行年:1999/03
データ:書陵部紀要 50 宮内庁書陵部
115. 石崎 高臣 古代集落における文字の伝播と展開.-茨城県つくば市
中原
遺跡出土文字資料の検討
刊行年:2006/06
データ:古代文化 58-Ⅰ 古代学協会
116. 大塚 昌彦|石井 克己|井上 唯雄 古代の牧と考古学調査.-白井・半田
中原
南原遺跡を中心として
刊行年:1996/01
データ:群馬文化 245 群馬県地域文化研究協議会
117. 大和田 努
中原
康富の所領経営.-憑子の運営及び細川京兆家との関係を中心に
刊行年:2010/12
データ:北大史学 50 北大史学会
118. 下向井 龍彦 明経生
中原
師重の明経得業生進学をめぐって.-『小右記』長和三年十月~十二月条から
刊行年:2008/12
データ:日本歴史 727 吉川弘文館
119. 福尾 正彦|
中原
斉 宇倍野陵墓参考地内「岡益の石堂」の保存処理・調査報告(調査〈石堂の現況調査〉)
刊行年:1999/03
データ:書陵部紀要 50 宮内庁書陵部
120. 福田 豊彦 幕府創業期の吏僚
中原
親能の横顔.-『吾妻鏡・玉葉CD-ROM』の効用
刊行年:2000/03
データ:本郷 26 吉川弘文館