日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1486件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101.
京
樂 真帆子 伴善男.-逆臣か「良吏」か
刊行年:2015/10
データ:『古代の人物』 4 清文堂 前期摂関政治へ 父・伴国道|昇進|訴訟事件|応天門の変
102. 喜田 貞吉 恭仁
京
遷都考(上)(下)
刊行年:1909/01|04
データ:歴史地理 13-1|4 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 遷都の事歴|橘諸兄と恭仁遷都|廃都の事歴|恭仁
京
の規模と設計
103. 高島 英之 平城宮・
京
跡出土の物品付札について
刊行年:1987/04
データ:青山考古 5 青山考古学会 古代出土文字資料の研究
104. 金田 章裕 13・14世紀における
京
郊の村落景観.-紀伊郡北部の事例
刊行年:1978/04
データ:『歴史地理研究と都市研究』 上 大明堂 条里と村落の歴史地理学研究
105. 足利 健亮 恭仁
京
の
京
極および和泉・近江の古道に関する若干の覚え書き
刊行年:1970/03
データ:社会科学論集 1 大阪府立大教養部 日本古代地理研究
106. 足利 健亮 恭仁
京
の歴史地理学的研究第一報.-現景観の観察・測定にもとづく朝堂院・内裏・宮域および右
京
「作り道」考
刊行年:1969/05
データ:史林 52-3 史学研究会 日本古代地理研究
107. 門脇 禎二 大海人王子の凱旋|母帝追慕と伊勢大神の崇拝|叱責された東漢氏|藤原
京
へ
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都形成-壬申の乱から律令制国家建設、藤原
京
遷都まで 歴史(三)
108. 伊藤 裕久 洛中農村の居住形態に関する復原的考察.-下山城
京
廻東塩小路村における「構」集落の空間構造
刊行年:1988/05
データ:日本建築学会計画系論文報告集 387 日本建築学会 中世集落の空間構造-惣的結合と居住集合の歴史的展開
109. 秋山 日出雄 遺跡(飛鳥宮室の復原的考察)|遺物(木簡)
刊行年:1980/05
データ:『飛鳥
京
跡』 2 奈良県教育委員会
110. 福山 敏男 鳳凰堂
刊行年:1960/04
データ:『
京
銀国宝シリーズ』 2 解説
111. 福山 敏男 醍醐寺五重塔
刊行年:1960/05
データ:『
京
銀国宝シリーズ』 3 解説
112. 末永 雅雄 考察(吉野宮と宮滝遺跡|飛鳥板蓋宮伝承地|嶋宮伝承地|敷石遺構の比較|むすび)
刊行年:1980/05
データ:『飛鳥
京
跡』 2 奈良県教育委員会 嶋宮
113. 玉井 是博 唐の実録撰修に関する一考察
刊行年:1935/11
データ:
京
城帝大史学会報 8 支那社会経済史研究
114. 角田 文衞 西田直二郎先生
刊行年:1983/04
データ:『
京
の朝晴れ』 角川書店
115. 角田 文衞 庚辰雑記
刊行年:1993/09
データ:『
京
の夕映え』 東
京
堂出版 古代学の展開
116. 角田 文衞 斎内親王のことども|私の卒業論文|私の牟礼時代|『信達二郡の考古学調査』自序|四明岳を望む
刊行年:2001/06
データ:『薄暮の
京
』 東
京
堂出版 講演会記録再録|新稿
117. 喜田 貞吉 飛鳥の
京
(上)(中)(下の上)(下の下)
刊行年:1912/07-09|11
データ:歴史地理 20-1~3|5 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 範囲|飛鳥地理概説|遠飛鳥・近飛鳥の弁|飛鳥檜前地方と帰化漢人|飛鳥
京
の沿革|飛鳥における諸宮|遠ッ飛鳥宮|近飛鳥八釣宮|豊浦宮|小墾田宮|飛鳥板蓋宮|飛鳥岡本宮|飛鳥浄見原宮|島宮|岡宮|長岡宮|飛鳥川原宮|飛鳥河辺行宮附川原寺の事|附記 日本考古学選集8喜田貞吉集
118. 青木 淳 山の念仏・市の念仏.-摂関期における都市と信仰のネットワーク
刊行年:1994/03
データ:『
京
の歴史と文化』 1 講談社
119. 黒岩 重吾 作家からみた入鹿、孝徳・天智・天武天皇の人間像
刊行年:1985/07
データ:『難波
京
と古代の大阪』 学生社
120. 加納 重文 後宮と斎院.-天皇と神に仕える女性たちの宮
刊行年:1994/03
データ:『
京
の歴史と文化』 1 講談社