日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
119件中[101-119]
0
20
40
60
80
100
101. 大貫 良夫|小谷 凱宣 石器
刊行年:1967/07
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 42 東京大学出版会
102. 大貫 良夫|松谷 敏雄 遺跡
刊行年:1967/07
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 42 東京大学出版会
103. 小田 富士雄 「国家成立前後の日本人」を傍聴して
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして コメント2
104. 小田 富士雄 考古学からみた渡来文化とその画期
刊行年:1987/12
データ:季刊人類学 18-4 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム西南日本人 九州考古学研究 文化交渉篇
105. 岡田 宏明 オンコロマナイ遺蹟調査の経過|宗谷附近の遺跡|総括と考察
刊行年:1967/07
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 42 東京大学出版会
106. 山口 敏 東日本.-とくに関東・東北南部地方
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして
107. 森本 岩太郎 古墳時代の抜歯風習
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして 追加
108. 松谷 敏雄 土器
刊行年:1967/07
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 42 東京大学出版会 オホーツク式土器
109. 永井 昌文 北部九州・山口地方
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして
110. 西谷 正 コメント3
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして コメント3
111. 内藤 芳篤 南九州およびその離島
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして
112. 土肥 直美|田中 良之|船越 公威|永井 昌文 横穴墓被葬者の親族関係
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして 追加
113. 寺門 之隆 近畿・中国地方
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして
114. 横山 浩一 コメント4
刊行年:1985/10
データ:季刊人類学 16-3 京都大学
人類学研究
会(発行)|講談社(発売) シンポジウム 国家成立前後の日本人-古墳時代人骨を中心にして コメント4
115. 小金井 良精 本邦貝塚ヨリ出タル人骨二就テ
刊行年:1890/11
データ:東京人類学会雑誌 6-56 東京人類学会 アイヌとの比較 東京医学会雑誌4-21(1890/11)|
人類学研究
116. 小金井 良精 日本石器時代の住民|同(承前)
刊行年:1904/04|05
データ:東洋学芸雑誌 20-259|260 東京学士会院講演 アイヌ|コロポックル 日本石器時代の住民|
人類学研究
|論集日本文化の起源5日本人種論・言語学
117. 小金井 良精 日本民族中の南方要素の問題に就て
刊行年:1936/06
データ:人類学雑誌 51-6 東京人類学会 東京人類学会・日本民族学会連合大会第一回紀事(一般講演抄録,1936/11)|
人類学研究
続篇
118. 工藤 雅樹 毛人(エミシ)・蝦夷(エミシ)・蝦夷(エゾ)|北日本古代文化の形成(日本列島の自然環境|考古学と土器|縄文文化・続縄文文化|弥生文化|東北地方の古墳文化)|律令国家と蝦夷(国造制から国郡制へ|蝦夷世界へのまなざし|蝦夷支配の新体制|全面対決の時代|王朝国家と蝦夷|古代蝦夷の終焉)|古代蝦夷の文化と社会(北日本の古代文化|アイヌ社会とその文化|部族制社会|古代蝦夷の社会構造)|蝦夷アイヌ説と蝦夷辺民説(石器時代人アイヌ説と蝦夷アイヌ説|蝦夷辺民説|戦後の
人類学研究
|蝦夷アイヌ説を見なおす|古代の蝦夷)
刊行年:2000/09
データ:『古代蝦夷』 吉川弘文館
119. 高倉 新一郎 アイヌ研究史(諏訪大明神縁起絵詞|蝦夷談筆記|蝦夷草子|蝦夷島奇観|近世蝦夷人物誌|蝦夷風俗彙纂|アイヌ風俗略志|ジョン・バチェラーの業績|体質
人類学研究
|民俗学的方面の調査|言語方面よりの調査|考古学的調査|社会学的調査|北方文化研究報告|戦後の発展|文献目録)|アイヌ政策史(蝦夷とアイヌ|朝貢|ウヰマム|オムシャ|アイヌの隷属|アイヌの反抗|同化政策に転ず|同化政策の結果|アイヌ人口の激減|アイヌの救済|アイヌ生活の危機|北海道旧土人保護法の制定|同化政策の結末)
刊行年:1969/03
データ:『アイヌ民族誌』 上 第一法規出版 緒論